ご訪問ありがとうございます。

美しい暮らしの空間アドバイザー 長瀬志織です

 

 

Zoomセミナーのお知らせ

 

大人気!         

書類Zoomセミナー

講師:風穴三樹子アドバイザー

7月期募集中です!

 

書類のお悩みは

安東流でスッキリ解決!

ストレスのない書類整理を

してみませんか?

 

詳細はこちらをクリック下差し気づき

料金の内容

 

 

 

衣類のたたみ方

Zoom個人レッスン

 

たたむのが楽しい!

引き出しを開けるのが嬉しい!

安東流のたたみ方を

是非ご一緒にルンルン

 

詳細はこちらをクリック下差し

 

 

 

下矢印ここから本文です下矢印

 

 

クローバー私の実家の片付けクローバー

をお届けしています。

 

前回までの記事

・・❷~⓫

 

 

 

湿気に悩まされる毎日ですね。

 

今日は実家の片付け中に

何度も遭遇した

カビ問題のお話しをしたいと思います。

 

 

※(カビの写真も有りますが、こうならない様に皆様に気を付けて頂きたいので、写真を入れさせて頂きました。

ご了承下さい。)

 

 

以前、実家に入った瞬間の

カビの臭いが気になり出した時に

 

疑わしい所を見て回りましたが

臭いが出るほどの原因は見つかりませんでした。

 

 

後から気付いたのですが、

簡単に見える所=空気が通りやすい所なので、

 

そんなに直ぐに見つかる訳が無いのは当然と言えば当然でした。

 

 

③安東流に出会う前の、模索したあれこれの記事の中で

 

押し入れの中にカビを見つけた時のお話しをしましたが、

その後、色々な所でカビを発見します。

 

 

大きなきっかけは車庫(外物置)でした。

 

 

車庫には、母が

とりあえずとっておきたいから車庫に置く

と判断した物をどんどん運んで、車庫の奥から山積みにしていました。

 

カビが心配でしたが、あの頃の母は

「とにかく私の言う通りにして!」

 

と私の心配を聞き入れる余裕が無く、

 

私は大量の荷物を少しでも効率良くスペースを節約して置くために、梱包、運搬に専念しました。

 

 

車庫へ荷物を運び始めたのが

2021.7月

 

それから約一年後

2022.7月の事です。

 

 

母と一緒に車庫で片付け作業をしている時に、

 

車庫に置いた食器棚に母が並べて行ったグラスを見て

私の家で使いたいと、ふと思い付き、

 

私「ガラスのコップ借りていい?」と母に聞くと

母「待って行っていいよ」

と言ってくれたので出して見ました。

 

非常に汚れているし、メッキも剝げている。

 

この先使うだろうか??

 

「一度全部出してみよう」と母に話し、全部出して並べてみました。

 

50年以上前にセットで買ったグラスの一部。

 

かなり使い込んでいましたが、洗いにくいものが多く

しまいこまれていたものです。

 

母は懐かしそうに見ながら

「もう使う事はないね」

と言って、数個を残してほぼ処分に。

 


その後

ふと気になって、食器棚の引き出しを開けると、

 

素焼きの干支の置き物が幾つも

紙で軽く包まれていたのですが

 

全部に酷いカビが出ていて驚きました。

 

 

慌てて母に見せると母も驚き、

 

「えっ? こんなになっちゃったの?

捨てるしかないね」

 

と考えるまでもなく処分に。

 

 

私は他の物も気になって食器棚の物を出すと、

全部にカビが出ていました。

 

臭いに気付きにくい母でさえも、

「カビ臭い!」と顔を背けるぐらいで、

 

母「しおりちゃんが車庫はカビが生えるって言ってだけど

ここまでとは思わなかったよ

 

と、相当なショックを受けていました。

 

 

車庫は鉄筋コンクリートなので、壁の近くは結露も発生していたと思われます。

 

 

今まで積み上げた荷物は簡単にチェックできる量ではなく、

 

それから一箱一箱開けてはチェックしてダメになったものを処分して行くのですが、

 

カビになった物は収集の方へ配慮して

普通なら束ねるだけでいいダンボールもゴミ袋へ入れ、

 

カビだらけになった家具も水で洗いました。

 

 

処分の為に洗ったり拭いたりの手間が発生し

 

車庫の片付けに夫と息子の手も借りて約1ヶ月

 

運び込んだ時の何倍もの時間が掛かりました。

 

結局のところ、水に強い食器と花瓶、花器以外の物は

 

カビで全て処分する事になりました。

(紙、木、布類はビニールに入れて有ってもダメでした。)

 

 

処分の作業中

 

 

母は、とりあえずとっておいて後でゆっくり見直しをしようと計画していた事が全て水の泡となってしまいましたが

 

母「こうなったから捨てる決心が付いて、かえって良かったと思うよ」

 

と自分に言い聞かせる様に言いました。

 

 

『車庫に置かない方がいいと話した時に思いとどまってくれれば、こんな事にならなかったのに。

私と夫、息子が母の言葉で右往左往して、

膨大な手間と時間を使って来た事への配慮は??』泣くうさぎ

 

と言いたい気持ちも起きましたが、ショックを受けている母にそれを言うのは酷な事なので、

 

『結果オーライ!』グッ

と私も自分に言い聞かせました。

 

 

 

私は実家の家の中のカビも気になり、荷物を出してはお掃除を進めて行きました。

 

 

実家は、建てた当時からずっと湿気に悩まされて来た経緯が有ります。

 

特に北側の部屋が酷く、北東の部屋はピアノの事も有り

 

壁をエコカラット(調湿の壁材)にリフォームしたり、換気扇を付けたり湿気対策をしていましたが、

 

ピアノ室の書棚の中、扉、引き出しにもカビが発生していました。

 

書棚を処分する為に運び出した所です。

ここはカビの臭いが強烈でした

 

この部屋は窓は有りましたが、ピアノに陽が当たらない様に

いつもレースのカーテンを二重に掛けていて薄暗く

気付けなかったのだと思います。

 

 

ピアノの下に敷いていたカーペットをめくると、カーペットの部分だけ、一面にカビが広がっていました。

 

下矢印  下矢印

 

 

安東先生がいつも

「洗っていないカーペットは、汚れた大きな雑巾!」

とおっしゃる通り、汚れと共に、目に見えないバイ菌をためこんでしまうのだとよく分かりました泣

 

下矢印  下矢印  下矢印 

 

〈 是非ご覧下さい! 〉

 

 

ピアノの下に潜り込んで床のお掃除をしながらふと見ると、

 

ピアノの足、裏側の複雑な形の中にも埃とカビが有りました。

 

母はカーペットが好きで家中の床、玄関、廊下にも敷き詰

めて有り、

 

母は「汚れたら捨てられる様に安いのを買う」と言って毎年のように安いカーペットを買いますが、

 

汚れても、「もったいないからどこかで使う」と家中の床に重ねて置いていました。

 

 

私はこのカビの状況を見て

洗わないカーペットは危険!と確信し

 

母に伝えて、半ば強行ですが

全部剥がしてお掃除しました。

 

 

案の定、玄関、廊下のカーペットの下の床にカビがあちこち見つかり、

 

一部は床に塗ってあるコーティング剤の下にまでカビが有り、これは拭いても取れませんでした。

 

コーティング剤の下に入ったカビ

 

母も、さすがに危機感を持ってくれて、

 

母「ここ心配だから見てくれる?」

和室の着物タンスの下が気になるとの事。

 

 

タンスを90度、傾けて底を見ると、私も予想出来なかった状態に衝撃を受けました!

 

 

カビの影響で床材が剥がれていました。

 

南向きの部屋で、まさかここにカビが出るなど全く予測出来ませんでした。

 

2竿並んだ着物のタンスは

元々身長より高かった為

動かすという発想が無く、

 

地震対策で上部分を外しましたが、下半分は30年近く一度も動かした事が無かったそうです。

 

 

カビが酷かった所を、間取り図面で検証しました。

 

壁の凹みに家具を入れ込んでいた部分が、特にカビの被害に遭っていた事が分かりました。

 

風が通らない場所です。

 

母が処分を悩んでいた大型の家具は

カビの問題で処分が決まりました。

 

母「一年に一度家具を動かして大掃除するって大事だね。

昔の人の知恵はやっぱりすごいと思ったよ」

 

と声に力が入っていました。

 

カビが発生しやすい所注意

  下矢印  下矢印

 

簡単に見えない所

お掃除しにくい場所

 

あまり開け閉めしない押入れの奥

家具の裏側

家具の下、中

あまり出し入れしない引き出し

 

風通しの悪い場所の家具周り、収納の中

 

日当たりが悪い場所

 

湿気の多い場所

(水周りに限らず人が集まる場所、人も水分を多く発生しています)

 

冬場は窓の結露もカビの原因になります。

 

 

皆様のお宅で気になる所は有りませんか?

風通しは大丈夫でしょうか?

 

チェックやお手入れをし易い様に

常にお部屋を片付いた状態にしておきましょうキラキラ

 

 

「自分達では無理かも、、」

と思われたら、是非、美しい暮らしの空間アドバイザーにご相談下さいラブラブ

下矢印  下矢印  下矢印

 

長瀬へのお問い合わせは

こちらへ!

下矢印  下矢印

 

  クローバー  クローバー  クローバー

 

月、金の朝6:00にブログを更新しています。

またのご訪問をお待ちしております!

 

最後までお読み頂き
ありがとうございます
 
安東流お片付けを
多くの方に知って頂くために
ランキングに参加しています
下の写真をポチっと応援を
お願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

応援クリック
ありがとうございます
 
 
長瀬への
『お問い合わせ・お申し込み』
下矢印 下矢印

 

お悩みを是非ご相談下さい!

 

 

〈 活動地域 〉

静岡県、神奈川県 

東京都の一部、愛知県の一部

(遠方の方もご相談下さい)

『料金・交通費については

こちらをご覧下さい』

下矢印 下矢印

料金・交通費はこちらへ

 

 

〈  全国のアドバイザー紹介 〉

 

お申し込みの流れ、よくある質問など

詳しくはこちらをご覧下さい

↓   ↓   ↓

 

お電話相談・Zoom相談はこちらへ

↓   ↓   ↓

 

 

安東流お片付けが詳しく分かる!

貴重で感動の映像が詰まっています

↓   ↓   ↓

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村