コミュニケーション能力を向上させる | 『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース『売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座』について情報発信しています!
塾長&講師は全国各地で年間203日講師登壇を誇る『あお先生』こと青木公司です。ぜひ門をたたいてください!

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村

 

こんにちは!

「売れプロ」11期、中小企業診断士の松田一彦です。

昨年7月にスタートした売れプロ11期。3月に全10回の講義を終えました。これまでの学びから実践してきたことの一つとして、コミュニケーション能力を高めることについて書きたいと思います。

 

私は現在、中小企業の課題解決を支援する業務に携わっています。初めて接する多くの企業の意向を短時間で把握し、こちらの考えを端的に伝え、相互理解を図ることが求められています。そのような環境では、高いコミュニケーション能力が必要不可欠です。

 

コミュニケーション能力を高めるために大切なことはたくさんありますが、その中でも「聞き上手になること」「わかりやすく簡潔に伝えること」が重要だと考えています。

 

聞き上手になること。これは、時間をかけて会話に参加し、相手の話に真摯に耳を傾けることを意味します。聞き上手になるには、アクティブリスニングが必要です。つまり、相手が話している間に自分の反応を決めず、全神経を集中させるということです。また、相槌も単に打つのではなく、相手の話への共感が伝わることが大切です。聞き上手になることは、信頼関係を築き、理解を促し、自分のメッセージをうまく伝える可能性を高めることにつながります。

 

効果的なコミュニケーションのためには、明確で簡潔であることが重要です。自分の主張を説明する簡潔な例を挙げ、丁寧で適切な口調で話すことを心がけます。さらに、使う言葉を考え、身振り手振りや表情にも気を配ることが大切です。明確なコミュニケーションは、メッセージが誤解されることを防ぎ、誤解を素早く解決することにつながります。

 

また、否定的な言葉はどんな会話にもつきものであることを認識することも重要です。批判を受け止め、敬意を持って冷静に対応することは、コミュニケーション能力を高めることにつながります。相手の立場を尊重し、問題の解決策を見つけることに集中することは、双方にとって有益です。

 

コミュニケーションは、練習次第で向上させることができるスキルです。聞き上手になること、明確かつ簡潔に伝えることを学ぶこと、否定的な言葉も受け止めること、これらはすべてコミュニケーション能力を向上させるのに役立ちます。時間をかけてこれらのスキルを練習することは、会話の効果を高め、強い人間関係を築くのに役立ちます。

 

「売れプロ」は、プロ研修講師・コンサルタントの養成を目的として、プレゼンスキルやテキストライティングなどを中心に、月1回のペースで講義と実践を織り交ぜながら進行します。また講義ではプレゼンスキルを要素別に分類し、参加者全員がミニプレゼンを行いながら、その実行度合いの総評を、売れプロ塾長青木公司先生から頂ける時間があります。特に明確かつ簡潔に伝えるスキルが鍛えられ、日々のコミュニケーション能力を高めることに大いに役立っています。

 

4月になりました。新たに出会う人が多くなります。「売れプロ」で学んだものを、これからも実践しながら活動していきます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村