経営革新等支援機関に認定されるまで | 『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース『売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座』について情報発信しています!
塾長&講師は全国各地で年間203日講師登壇を誇る『あお先生』こと青木公司です。ぜひ門をたたいてください!

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村

 

 

みなさま、ご無沙汰しております。

売れプロ11期生の金子慎也です。

 

今回は、「経営革新等支援機関に認定されるまで」について話したいと思います。

 

経営革新等支援機関(認定支援機関)とは、中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、国の認定を受けた支援機関(税理士、税理士法人、公認会計士、中小企業診断士、商工会・商工会議所、金融機関等)のことです。

 

登録までにいくつかの要件を満たす必要がありますが、中小企業診断士の場合、中小企業経営改善計画策定支援研修の実践研修を受講(中小企業・小規模事業者に対する支援に関し、法定業務に係る1年以上の実務経験を含む3年以上の実務経験がない場合)し合格することと最低でも1期分の決算書が必要となります。

 

 

私の場合は・・・

 

 

【旭川での実践研修受講】

 

 昨年から、認定経営革新等支援機関になるための研修が大変人気で、東京などは午前9時受付と同時にキャンセル待ちがでるほどです。東京申し込みを逃したこともあり、昨年11月11、12日と旭川の中小企業大学校で経営改善計画策定に関する実践研修を受講してきました。(関東から受講した診断士は3人いました)

 研修は、実在する企業をもとに資金繰り、改善計画を作成する必要があり、また、税理士、中小企業診断士、行政書士、海事代理士、経営コンサルタントと多士済済なメンバーが関東、関西、九州など全国から集まっていたため、有意義な2日間となりました。

 最終日には1時間半の実力判定試験があり、大量の問題と記憶と格闘しつつ時間もギリギリ、見直しも全然出来ず再受験かも・・・と思っていましたが、なんとか合格出来ました。(落ちた場合でも、東京校で試験のみの再受験可能です)

 成田~札幌はLCCもあり、中小企業大学校も一泊3,000円ほどのため、3泊4日でも35,000円(交通費宿泊費含む、食費別)ほどです。気分転換にもなるし、地方受講おすすめします。

 

 

【初めての確定申告】

 

クラウドサービスはfreee、マネーフォワード、弥生などあります。大きな違いはないので各社の特色と自分の好みで選定すれば問題ないと思います。わたしはマネーフォワードを使い、e-taxで申請しましたが、初めてなので操作・入力に不慣れな点が多く、加えて全てを一度に処理しようとしたため、想定の3倍ほど時間がかかりました(笑) 確定申告はこまめな記帳と早めの準備をおすすめします。

 

 

【電子申請~認定されるまで】

 

必要書類が揃ったら、GビズIDプライムを取得(時間かかります)し、期間内に電子申請すれば終了です。修正があれば各地毎の経済産業局から連絡がありますが、なければあとは掲載日を待つだけです。

 

 

認定は中企庁HP掲載とメール通知のみなのですごく簡素です。しかし、掲載されるのはなんだかんだ嬉しいものです。これから経営革新等支援機関を取得されるかたの参考になれば幸いです。

 

 

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村