実践できているか? | 『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

『売れプロ!』ブログ -「売れる」「稼げる」中小企業診断士に-

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース『売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座』について情報発信しています!
塾長&講師は全国各地で年間203日講師登壇を誇る『あお先生』こと青木公司です。ぜひ門をたたいてください!

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村

 

皆さん、こんにちは。
売れプロ11期生の山城毅(やましろたけし)です。よろしくお願いいたします。
初投稿なので、簡単に自己紹介させていただきます。
私は2020年12月登録の独立診断士です。
それまでは、大手IT企業で28年間働いていました。
システム開発、マーケティング、システム導入コンサル、大手銀行向けの営業等に携わってきました。IT企業1社だけでやってきた割には、比較的幅広い業務を経験しているほうだと思います。

 

◆独立を目指した理由

独立診断士を目指した理由は、少々青くさいのですが、「自分がどこまでやれるか試したい」というものでした。
役職定年まで数年という年齢になり、「自分は今後どのような人生を過ごしたいのか」と考えるようになりました。役職定年後に会社に残ると経済的安定を得ることができます。しかし、チャレンジングな仕事に取り組む機会が減っていくことは明らかでした。

自分の中には、まだ燃焼し切れていない情熱やポテンシャルがたくさん残っているという思いがありました。人生100年時代などと言われています。「もっとやれたはず」という中途半端な思いを持ったまま、先の長い仕事人生を過ごしたくはないと考えました。

 

◆診断士1年目

2021年1月に開業届を提出し、独立診断士として活動を開始しました。
滑り出しは思いのほか順調でした。
事業再構築補助金の第1回公募では、伝手のあったコンサル会社経由で案件を6件獲得(うち5件採択)できました。
しかし順調な診断士生活は長続きせず、元請けコンサル会社の補助金に対する方針変更もあり、補助金案件が徐々に減少していきます。
自分でも案件を取りに行かなければならない状況になりましたが、知名度や実績が不足する私にとって新規顧客の獲得は容易でなく、異業種交流会等にも出てみましたが、仕事につながるような成果はほとんど得られませんでした。

 

◆売れプロへの参加

こんな状況の中、今年5月に中央支部の説明会に参加してみました。(それまで診断士協会には未加入でした)
説明会では売れプロOBの勝目先生にご対応いただき、青木先生のお話、売れプロ出身者の方々が活躍している様子などを聞かせていただき、強く惹かれるものを感じました。
翌週参加した売れプロ説明会では、青木先生の圧倒的な熱量に接しているうちに、自分の中に眠っていたものが揺り動かされる気がしました。
もともと「自分がどこまでやれるか試したい」と考え、安定を捨てて独立の道を選んだはずでしたが、いつのまにか「そこそこ案件が取れれば良い」と、安易に妥協している自分に気付かされました。
「いま行動を起こさなければ、もう二度と機会はないかもしれない」と思い、その場で入会を決断しました。

 

◆実践できているか?

売れプロ11期が始まり1カ月以上が経過しましたが、「実践できているか?」を自問自答する毎日です。
売れプロをインプットだけの場にせず、習ったことをすぐに実践することを強く意識していますが、実践し続けることは難しく、少し気を抜くと中途半端な妥協が始まってしまいます。
幸い、売れプロには私と同じく行動変革を目指すメンバーが集まっています。周囲のメンバーが行動変革を起こしていく姿に刺激を受け、時には焦りを感じながら、共に成長していきたいと思っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

※にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村