一般病棟へ移動! | くも膜下出血からの生還

くも膜下出血からの生還

独身
パートナーなし
女、49歳
一人暮らし
自宅でくも膜下出血を発症
入院から退院、自宅療養を経て仕事復帰に至るまでの記録です。

今後同じような経験をされる方やその周りの方々の
何かの助けになれればと思います。

こんにちわ。

術後の様子の続きです。

 

順調に回復してきて、一般病棟へ移動になりました。

大部屋に空きがなく個室で数日過ごし、

4人部屋に移動したのが12/24クリスマスイブの日でした。

 

ランチについてたクリスマスっぽいデザート!

 

入院生活は基本ひまで、3度の食事くらいしか楽しみがなかったので

このかわいいデザートに、とてもキュンとしました。

 

それにしても相変わらずの頭痛。

今日が一番辛いと思ったとしても

翌日それを更新してくるんですよね。

本当に回復出来てるのか?

日に日に悪化してるんじゃないかってこっそり思ってました。

 

どうしても辛い時は休ませてもらいましたが

多少の頭痛くらいではリハビリは休めず(T_T)

理学療法士さんにつかまりながら歩くとか

廊下の手すりをつかまり歩きするとか

自転車こぎみたいなのとか

チューブを使って上半身、腕の筋トレとかやってました。

 

ベッドから車イスへの移動や車イスの扱いにも慣れて来たので

昼間のトイレは一人で行ってOKの許可がもらえました。

 

相棒の車イス

 

夜はまだ念の為看護師さんの要介助でしたが

昼間のトイレだけでも誰の手も借りずに一人で行ける!

出来なかった事が出来るようになる喜び!!

 

小さなことも本当に嬉しかったんですよね。

病室がある4階から8階にある売店まで行くとか。

これも理学療法士さんに付き添ってもらってでしたが

食事制限は特になかったので、お茶やゼリーやヨーグルトを1日1個買いに行くのが楽しみになっていました。

 

続きはまた次回に。

ありがとうございます。