HSP気質とわかった時の気持ちとは? | 認知症母とHSP娘の日常

認知症母とHSP娘の日常

2021年9月10日にアルツハイマー型認知症と診断された母と、HSPで鬱、パニック発作、関節痛に苦しむ私と父の日常を記録としてブログを始めました!

是非、気楽に読んでいただけたら幸いです✨

インスタでたまに見かけるようになったHSP気質。




アラフィフな私が今まで生きていて、自らの命をたとうとしたこともありました。



人生の中で、鬱になる程辛い思いを過去に2度、その他にも精神的にやられることは多々ありました。



今も人生どん底なのかもしれません😅



母の認知症、自身の鬱やパニック発作、収入減などなど。


母の認知症のことについてはこちら



ですが、今現在辛いといえば辛いですし、生きるのって大変でしんどいと感じてはおりますが、意外とのんびりと言いますか、深刻には捉えていないんですよね〜。



何故なんだろ?と考えてみたら、冒頭で述べたHSP気質のことを知ったからかな〜と感じます。



私、Instagramやってますが、そこでよく目にするようになったHSP気質。



あれ?自分にあてはまっているな🧐

と感じ、調べてみるとHSP診断というのがありまして、やってみました。



まぁ、かなり当てはまっておりました。

高確率でHSPだとの診断結果。



ですが、メンタルクリニックとかで、鬱と同じように診断される訳ではないようですし、病気でもないとのこと。



そのことを知り、私は今まで辛い思いをした時に、自分が悪かったのか⁈と悩んでいたのですが、違うと言うこともわかり、気が楽になりました〜😊



だから、今現在、母の認知症や自身が鬱になったり、パニック発作起きたり、収入が減りお金ないので外出もスーパーとかしかできない、ストレス発散することもできない状態ですが、なんとか自分のペースで生きていますスター




収入少ないですが、お仕事はしてますし、両親のために初心者ながらもご飯を作ったりして、大事な人の為に何かをするということで、やる気が出たりしてます。



料理初心者がやっちまった話はこちら




そんなHSP気質の主な特徴としては、



①人の言動に動揺しやすい

②疲れやすく、ストレスが体調に出やすい

③周囲の音、光などが気になって集中できない



があります。

あくまで代表的なものですが。



人の言動に動揺しやすいと言いますか、人の言動を見て、相手がどんなことを考えているのか?とか、なんか分かるんですよね💦



相手がどんな人なのかも、初対面で感じたりもします。




でも、気のせいだよなといつもその考えを流してましたが、後になってその考えと言いますか、勘?が当たっているんですよ〜。



勘を信じて慎重に行動したりすれば良いのに、いつも痛い目にあってます😭



さらに、相手の感情も分かるので、勝手に傷つきます😣



だからHSP気質の人は繊細と言われるようです。

ほんと、1人で勝手に傷ついて落ち込むのです。



でも、それを相手には分からないように隠すので、ストレスというか、溜まりやすいです。



さらに、疲れやすいのも、相手の感情が手に取るようにわかるからと言うのもありますし、周囲の音や光とか五感が人より敏感だそうで、人混みに混じると、色んな情報が入ってきてしまうため、疲れやすいそうです。



私も人より疲れやすくて💦

ただの体質かと思ってました〜。



しかも疲れやすいので、かなり沢山寝ます🤣

ロングスリーパー。

それなのに不眠症という矛盾。



HSP気質の人もロングスリーパー多い傾向にあるようでして。



なる程〜と思いました。


 

私の簡単な自己紹介はこちら





色んな情報が入ってくるから疲れるというのも、それが普通だと、皆んなそうなんだと思ってました。




自分が鬱になるのも、パニック発作になるのも、自分が弱いのかと思ってましたが、どうやらHSP気質の人は鬱や適応障害、パニック発作起こしやすいと知り、なるほど〜と。



色々敏感に感じ取ってしまうからなんですね〜。 

納得です。



そんな私は、実は生きていたいとは思ってません。

生きるのって大変ですよね💦



続きはこちら




腰をやっちまった私。

寝返りするたびに痛みが走るし、立つ時も前屈みになる時も、気合い入れてゆっくり。



今日のお昼ご飯は父が作ってくれましたとさ。



サラダは私が作りました〜。

煮物は父。

質素な食事ですね😅




我が家のほしい物リスト