皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます


今日の話です




じろう「強迫性障害知ってる?」


うらしま母「強迫性障害知ってるよ。気になる事があると何度も何度も確認しないと気が済まなくなるんだよね。手が汚いと思ってゴシゴシ洗い続けて赤くなって痛いのに洗うのを辞められなかったりするって記事を見たことあるよ。」


じろう「この前、水筒の中身こぼしてカバンの中水浸しになった時あったじゃん・・・」





話は少し前に遡ります。


じろうが通信制高校の授業の日。

洗い物をしていて、ふと気が付きました。


この日はじろうが自分で水筒の中身を用意していました。(たまに私が用意してあげています

←軽度過保活)


大変だ!!

カバンの中の教科書とか濡れちゃう!


急いでじろうにLINEしました。





「へぇ・・・」のセリフを見ていたら「あ!!へぇが出たらアレじゃん!!忘れてた自分のバカッ!」ってなりました。



「へぇが出たらアレ」でわかった人いますか?



























正解した方にはギバちゃんの生写真当たります←

(当選発表は発送をもって代えさせて頂きます花



漏れてないなら大丈夫か〜

めちゃくちゃ焦った〜驚き



そして夕方。


LINEした時は漏れていなかったけど、家に帰ってきてリュックを置いた時に横倒しになった模様


教科書やノートが濡れてしまい、ドライヤーなどで乾かしました。




そうだったんだね。
水筒の中栓を外したのは私なのでちょっと責任感じる・・・💦


続きます。



​コメント抜粋コーナー

🚔最近特に物騒なニュース多いので夜道歩くのとか怖い時ありますよね。。

私は自宅近く歩いていて痴漢に倒されてから懐中電灯付きの警棒持って歩くようにしています。

恐怖を感じた時は武器っぽいの持っていると周囲にわかってもらえるように大きく手を振りながら歩いたり、後方も照らしてみたり無駄に動いてます笑

でも痴漢事件でやりとりしていた警察の方にそれを伝えたら『武器と言わずあくまで懐中電灯のつもりで持ってね』と注意を受けましたー

ので懐中電灯で自身の心に平穏を守りつつ表現もうっかりしないよう気をつけたりしてます。

うらさんもこわい思いをできるだけしないで済みますようにと願いつつ、私の経験も含めコメント書かせていただきますー
懐中電灯付の警棒良いですね。
子供が小学生の頃ランドセルに付けてた防犯ブザーも良いかな?なんて考えながら今日も歩きました🚶
皆さんからの警告コメント読んで身を引き締めながら歩きました!


👤夜のウォーキング、ほんとに気をつけてください。。

結婚式の前にシミにならないために夜ウォーキングしてたら(勿論露出もないし体も分からないはずだったのに)

大通りでセダンが同じ速度で走ってるのに気づき、やばいかもしれない……と、実家が近くだったため(しかも2.3階が自宅だったから階段に隠れることが出来た)

曲がった瞬間にダッシュして真っ暗な中階段に駆け上がり息を潜めかくれて事なきを得ました。

何度もそのセダンがゆっくりその道を徘徊していたので、連れ去ろうとしたか、強姦か、ほんとに危なかったと思います。窓も全部スモークでしたし、明らかに探してる速度で怖かったです😫
うわわわ、何にもなくて本当に良かったです💦スモーク窓っていうのが余計に怖い・・驚き
今日は明るい大通りを歩きました。みなさんのコメント読んでたら「意外と怖い思いする人いるんだ」と思ったらすれ違う人みんな怪しく見えて来ちゃいました真顔

👤私も他の方が言うとおり夜の一人歩きはやめた方が良いと思います。

イヤホンしてたら、いきなり後ろから襲われてもわかりません。

昔、友人が会社帰りにイヤホン聞いていて襲われました←無事だったけど。

私(50代のBBA)も夜9時前くらいに一人で家に帰ろうと駅から歩いていたら、付き纏われました。

どうやら、乗ってきた電車の中から狙われてたみたいで、、、

何もなかったけど怖かったです。

襲ってくる相手が複数だったりしたら、もう本当に逃げられないと思います。

うらしまさんが好きだからキツイ事書きました。
コメントありがとうございます!
今日は油断せずにたまにイヤホン外しながら周りを気にしつつ歩きました。
と言っても私が歩いている時間帯7時から8時までなので、結構人通りもありました。


泣くうさぎちなみに私は夜の帰り道、ずっと後ろからキィキィと金属の軋む音のようなものが聞こえて、私が立ち止まると音も止まるという状況に大ビビりして全速力で走って帰りましたが、家に帰って自分の肩の関節が軋んでいる音だと気付き、ショックとおかしさが入り交じったような感情が溢れてきました(笑)
怖いお話が続いたので、おもしろエピソード挟みました爆笑関節の音ーー!!
泣き笑いしそう笑笑


滝汗私は以前は、ウォーキングしていたのですが、やめました🥲

昼前に歩くと猿に出会い、夜にはイノシシや野犬(野良犬より凶暴)がでるので怖くてやめました…

こんな景色のいい田舎でウォーキング出来たらいいよね、て言われることもありますが、田舎は田舎でウォーキングは怖いです(笑)
自然界のムツゴロウ王国!!
野生の猿やイノシシや野犬なんて、道で会ったら怖くて一歩も動けなくなりそうです
昇天


⛩夏場は日の出前のウォーキングがオススメですよ~十分明るいし、危険も少ないし、紫外線も少なめで涼しい

お年寄りやワンコの散歩の方が多いです

冬場の朝は寒いけど、写真を撮るなら空気が澄んでうってつけなんですよね~

私は自転車で神社の水汲みに出掛けてますよ~

おいしいコーヒーのためなら頑張れます
神社まで水汲みだなんてすごい健康的で憧れます✨✨朝も気持ち良さそうですけど、起きれなさそうです真顔


🕺私もそうだ、と気づきました!

デスクワーカーになり、運動不足を憂い、通勤時に歩く距離を増やしたのです。

トイレに行く回数、減りました。

いろいろなところに影響あるのですね、

これからも続けます。

頑張りましょう!
歩くと身体に良い影響あるんですね。
トイレに何度も起きるのすごいストレスだし寝た気にならないんですよね。
私飽きっぽいのですが、頑張って続けたいです
にっこり

🍵ファスティング、今まさにグリブラ2回目終わりました!
初回-3.5kg(7日間)
2回目-2.5kg(3日間)でした!
うらしまさんはもうグリブラはやられないですか?前からやっていた方のお話気になります☺️
健康的な身体にはウォーキングや運動良いですよね◎
めちゃくちゃ減りましたね!!お疲れ様でした!
なんか私が甲状腺の病気した時にたろうが「ああいう急激に体重減らすのは良くない、そういう急な変化も病気を招いた原因かもよ?」とか言ってきて、心配して言ってくれてるので、新たにグリブラは出来ないんです笑

(たろうの独自の考えなのでグリブラが悪いとかはないですからね
ニコニコ
そんなに結果出てるの聞いたらまたやりたくなる〜!)


象印の水筒は飲み口とパッキンが一体化しているシームレス栓が特徴で、洗うパーツが少ないのが嬉しいです。


コナンコラボ👇

towerの水筒乾かすラック👇2L水筒もOK🙆‍♀️