皆さん今日も見に来てくれてありがとうございます


今日の話です



…という事は、Switchがまるおで非Switchがまさおだな。


まさおが私に言いました。

アルゴは私も手加減したり、しなかったりしましたが、ババ抜きはそういうの無しでも楽しめました。


ババ抜きを何回かやった後…

祖母の妹=大叔母(豆知識)


赤と黒に分けていたら、まさおが…


ええー、行っちゃうのぉ泣くうさぎ
















弟に頼みました。




スピードめっちゃ楽しかった笑ううさぎ

またやりたいです。


ただの絵日記になりました(いつもだろ)


終わります。


​コメント抜粋コーナー

にっこりにっこり以前保育園で働いていたときに受け持ちのクラスに双子ちゃんがいました。

一卵性で名札を見ないと見分けがつかない位そっくり!

お迎えのとき、お母さんに「すみませんなかなか見分けがつきにくくて。何かコツがあれば教えて下さい。」と正直にお願いしたら、お母さんも「実は私も見分けがつかないときがあって…。保育園入ったら名札を付けるようになったから楽になりましたー(笑)」と。

親でも見分けがつかないなんてことあるんだなーなんて思ったことがありました。
お母さんも分からなくなる事あるなら、もしかしたらどこかで入れ替わってたりして・・!と妄想してしまいます笑

🥬
野菜好きな双子くん、ほんと偉いです。

ネギ入り玉子焼を食べられるなんてすごーい!

それに何でも美味しいって食べてくれて嬉しいですよね~
好き嫌い多い子供を育ててきたので(笑)好き嫌い無いって本当に素晴らしい事だなと思いましたスター


👀私は人の顔を覚えるのがめちゃくちゃ苦手なんですが、双子やと絶対見分けるぞ...という謎の闘志が湧いてきて、マナカナちゃん、ザ・たっちはもちろん、2年に一度会うか会わないかの夫の従兄弟の子ども達もわかります🤗特技...??
特技・双子の見分け!!
テレビにマナカナちゃん出てくると、「意外と顔違うんだなー」と思うけど、パッと見てこっちがマナちゃん!とかこっちがたくや!とか分かるのは凄いww


🪞うちの姪っ子の双子もよくシンクロしてます。

同じ時に同じことを話し出すのもザラです。

(ハッピーアイスクリーム!)

自分の高校の同級生にも双子ちゃんが二組いて、同じ髪型で同じ制服だったので 志村けんとジュリーの鏡コントをやってほしいなーと思ってました。(失礼だろ)

懐かしすぎる、鏡コントーーww
双子ちゃんが同じ言葉発する現場に立ち会うと得した気分ですね
笑ううさぎ

🙎🏻‍♂️🙎🏻‍♂️うちの父親は双子です。昔一度だけ後ろ姿で叔父に「お父さん」と声をかけてしまったことがありますが、やはり普通に見て家族からは全く瓜二つには見えませんねー。年齢もあるかもしれないけど。

やっぱり毎日過ごしている家族は分かるんですね。双子ちゃん、髪型変えてくれたら分かりやすいんですけど・・性格も穏やかでこれといった違いも分からなかったし、声も似ていてもう私には無理でした驚き