皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます。


​今日の話です

今期のドラマ特集でも書きましたが、大好きだったドラマ「きのう何食べた?」のシーズン2が10月から始まります。


数日前の事です。



渋谷の109の壁に巨大ポスター&ロゴ入り割り箸のプレゼントが期間限定で始まるとありました。


我が家から渋谷は遠いので、通常ならば「へぇ〜いいな〜。行きたいけど遠い。」で終わるのですが

たまたま昨日は渋谷を通る用事がありました。

渋谷駅で地下鉄に乗り換えると次の駅が表参道駅なので近い!


こんなの行くしかないですよね。


病院での診察が終わり、渋谷駅へ。


(わぁ・・いつもに増して人が多い・・。)


田舎者の私ですが、有名な109の場所はわかります。田舎者なので、大勢の人を見るだけでも疲れます←



横断歩道を渡りながら、(なんかおかしいな)と思いました。


(めっちゃトレース頑張った👆️)


アーニャのポスター以外にもう一枚、入り口にポスターが貼ってありましたが、別のポスターでした。


え?

今なにが起こってる?

混&乱。


落ち着こう。


私はもう一度公式Twitterを開きました。

日時を間違えているんじゃないだろうか。


確かに「実施期間10月1日〜10月7日」と書いてあります。


なのに壁には違うポスターしか貼ってないのです。



と、諦めかけましたがもう一度Twitterの文章を読んでみることにしました。




きのう何食べた?season2

 


考えろ、考えるんだ・・・!!

(一休さんに変身します👆)


わかった気がする・・

多分だけど・・


マグネットバイシブヤ109で検索したらすぐ近くにそのビルがあることが分かりました。


初耳だし!

109と言えばあそこしか知らないし!




近づいて行くと・・・


「ご褒美ごはんはどっち?」という事で「お家でまったり」か「外食で楽しく」を選んで、お米型のシールを貼っていくそうです。


私は「外食で楽しく」の方に一粒(1票)入れました。



割り箸が入った袋を渡していただきました。

(やっぱ欲しかったんじゃんよだれ


・・・という事で、無事にロゴ入り割り箸を頂いてくる事ができましたニコニコ


もったいなくて使えないけどよだれ


終わります


​コメント抜粋コーナー

目がハート「この世の果て」大好き過ぎます~💖
今見るとトヨエツ、お肌ツヤツヤですね(笑)
三上博史も良いですが、ホステスじゃない時の鈴木保奈美のドアップが、これまた美しい~✨
究極のラブストーリーで胸が痛くなりますわ😊
わかる!ホステスの時は化粧濃すぎるし髪型も変だし(笑)はすっぱ(はすっぱ死語?)な感じもカッコ良いですよね!

🎙本日ブギウギ見ましたー!
ギバちゃんがいる場面、表情ウォッチングしてしまい話が入ってくるかしら?
と心配していましたが、大丈夫でした!
さすが素晴らしい役者!
幼少期役の女の子もお上手で趣里さんに似た感じのお嬢さんですね。
私は水川あさみさんも大好きなのですが、濃いギバちゃんに薄顔美人で格好良い水川さんの夫婦役、良いキャスティングだなあと思いました
序盤からギバちゃんでしたね目がハート
水川あさみさんも明るくて元気なお母ちゃん役楽しみです。

🎙ブギウギ楽しみ~
笠木シヅ子のイメージが趣里ちゃんと噛み合わないけど(ワタシの知ってる笠木シヅ子がぽっちゃりおばさんなイメージなんですよね まぁ年代的に当たり前か)
趣里ちゃん大好きだから楽しみです❗
私笠木シズ子さんてお名前は知ってたけど、どういうお姿なのか知らなかったです。東京ブギウギは知ってました。
私も趣里さん好きです
ニコニコ

🏯ここにはないドラマで私が推すのは
NHK「大奥シーズン2」です!
シーズン1がすごくよかったのですが、うらしまさんは観ていらっしゃらなかったかな?
途中まで観てたんですけどいつからかビデオの予約が解除されてて最後まで見てなかったです。2始まったら見まーす。

📺テレビ東京系で観たいのがいっぱい!!
でもウチ、テレビ東京系入らないんですよ…残念😭
他のも面白そうですね~
楽しみ❣️
TVer入れてください!!🙇放送翌日から一週間見れまーす、完全無料アプリです(知ってたらごめんなさい)

ネガティブ新ドラマの宣伝のギバちゃん見て、ダンナさんが「おお久しぶりだな」と言ったので、私はよく見てる気がするけど…と思ったら、うらしまさんのブログででした。)^o^(
まさかのほっぺギバちゃんで!爆笑

📢まきたあじゅさんをみーちゃんと呼ぶの、わかります。
私は今だに永瀬廉さんをりょーちんと呼んでいます。
そうじゃないと旦那に通じないから。
はよ永瀬廉さん呼びで覚えて欲しい😅
りょーちん呼び懐かしい・・・!!
あのドラマ終わってから結構経つ気がします
笑ううさぎ