週100km突破! | とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

とっとの自営とマラソン日記(まだまだ頑張って走る)

2001年メタボ解消のため始めたマラソンにはまり、いまではおたく
02年の初フル後、2回目でサブ4、ようやく5年でサブ3.5、そして10年秋にサブ3を達成♪

【ボストンマラソン参加資格をキープする:60-64 3時間50分】

藤原湖から帰宅してお店へ

すると、母親がお茶飲みに出かけた!

 

お盆後の日曜でお客さんがこないとぼやきながら出発。

そうだよなぁ~と家のソファでくつろぎながらウトウト。

結局、母親が帰宅するまでの間、お客さんは一人だったガーン

 

夕方はランの誘いをしておいた。

近所の整骨君が、秋にサブ4を狙いたい!と言ったのは昨年秋。

彼はスキー選手だったから、冬場はスキー指導があるらしい。

春から7月末までは、消防の訓練だった。

ようやく本気になりつつあるから。。。

今日のメニューは、朝、昼、夕と分割してもいいから距離を走る!

夕方は一緒に走りましょう!というメッセージを送っていた。

 

午前に1時間ちょい走って、午後は研修会?

帰宅後に連絡がきたから、17時半頃から1時間ジョグ!

彼の問題はペースが上がってしまう事。

一緒に走る時は、5分30秒~40秒のペースを守らせる。

まずはゆっくり&長く走る事を理解させたいんだよね~

 

ついつい、ペースがあがり呼吸が乱れてきた彼に。。。

私 「その呼吸のままあと2時間走れるの?」

そこで、はっと気づいてペースを落とす事の繰り返し。

5kmごと 29’30、28’05、2.1km 11’03

トータル 12.1km 1:08’38 (5’40/km)

これで、今週は105km走れたはなまる

 

5分半で40km走り切る事ができたら、つかめると思うんだけどなぁ~

そのためのお手伝いをしてあげたい。

9月はカレンダー的に1~2回しか一緒に走れそうにない。

少ない回数でどれだけ伝えられるかだな!!