きょうは梅雨らしくなり、朝から雨です。

今朝、ゴミ出しに行く途中、頭上にツバメの声が。

上を見ると雨なのに電線に2羽。近くに巣があるのね。

 

 

5月から6月の庭の花をご覧ください

 

シャクヤク

 

 

アヤメ

 

 

ヤマボウシ

 

 

 

アジサイ

 

 

多肉ちゃんの花

 

 

万年青の花

 

 

ホタルブクロ

 

 

サボテン

 

 

 

ヤブカンゾウ

 

 

ヒルサキツキミソウ

 

 

アブチロン

 

 

           さくらんぼ     さくらんぼ     さくらんぼ

 

 

UPが遅れましたが、父の日に娘からのプレゼント

 

長崎のカステラとどら焼き

 

美味しかったよ。ありがとう(*^-^*)

 

お久しぶりです…

 

関東地方、梅雨に入りましたが今日は晴天ですが

明日から雨のようですね

 

今朝のNHK番組『土曜すてき旅』で下駄屋さんを放映していました

それで昔のことを思い出して・・・

 

 

        雨     雨     雨

 

 

小中学校時代、ず~~っと下駄で登校していました。

靴は1足だけ外出用に持っていましたが。

そうそう…体育の授業や運動会は裸足でした。

それが普通なので痛い!なんて言っていられません(;^ω^)

 

 

 

 

毎年、お盆とお正月に新調していました。

そんな時、母と一緒に下駄屋さんに行くのが楽しみでした。

 

お店には華やかな鼻緒と下駄や草履が並んでおり…

「うらら、どれがいい?」

わたしはほんの少し眺めては「これがいい・・・」と。

 

下駄と鼻緒が別に売っているのもあり、わたしは別売りの鼻緒を選ぶのでした。

すると店主はみごとな手さばきで鼻緒をすげてくれます。

そのような様子を見ているのも、幸せな気持ちになります。

 

鼻緒をすげ終わると、下駄裏の結び目に金属製の軽い蓋みたいなものを2か所に被せ

小さい釘をトントンと打って、ハイ出来上がり!!

家族の下駄も一緒に買って帰るのでした。

 

 

 

あれは小学校4年の冬休みの正月、町内の子供会の集まりがあって・・・

ある会場に子供たちが集まって…30人ぐらいだったでしょうか。

 

会が終わって帰ろうとしたら、私の新しい下駄がないのです。

仕方がないので最後まで残ると!わたしと鼻緒が同じ下駄が1足残っていて

それはもう古い、鼻緒も下駄の歯も擦り切れてわたしには履けないような。

でもそれを履いて帰ってきました。

帰ってそのことを両親に話したのですが「そうか…」と言っただけで。

 

狭い町内です。数日後、わたしの下駄を履いてる子を見かけました。

5年生の子で余り見かけない、顔は知っているが名前も知らない子でした。

地元の子なら顔も名前も知っているのですが…転校生でしょうかね~。

 

しかし、わたし何も言えませんでした。

気が小さいのが情けない( ;∀;)

 

そして数日後また出会ったのです。

今度は母といっしょの時、

「おかあちゃん、あの子!あたしの下駄を盗ったひと!ね、あたしの下駄でしょ」

母は「うぅ~~ん」と言ったきり。

その子は私たちの前を通り過ぎていきました。

 

母はなぜ何も言わなかったのでしょう。

今もわかりません。なぜなのか聞けばよかったと今も思うのです。

 

その子は6年生のころ、見かけなくなりました。

どこかへ引っ越したのかもしれません。

 

 

下駄の画像は昔、香港のお嬢さん(メール交換していた人)が来た時

浴衣とセットで買ってあげたもの。

鼻緒がきつくて入らないといって置いていったの。

今履いているのがダメになったら、わたしが履くつもり。

 

 

          雨     雨     雨

 

 

今庭に咲いている花

 

クチナシ

 

 

 

アストロメリア

 

 

多肉ちゃんとサボテン

 

 

 

アジサイ

 

 

アナベル

 

時期が過ぎた花、まだあるのですが本日はこれで…

 

息子が来ると誰彼となく「焼きまんじゅう買いに行く?」と。。。

GWに息子が来ていたので行ってきました。

実は今回は4度目なのです。

 

2度目は3月の祝日だったので車がいっぱい。

店員さん「30分以上かかりますが・・・」と言って

ブザー?を渡され「出来たらお知らせしますので車中で待っててください」と。

 

車の中から何となく客の出入りを見ていると、すぐ出てくる人もいて・・・

「そっかぁ~、予約ができるのね」と学習(笑)しました。

そうそう、この日は友人二人に焼きまんじゅうをお土産にしました。

懐かしいと喜ばれました。

 

 

3度目は深谷に行ってみました。

「伊勢崎は遠いから近くにないかな~」と息子に言ってみたら

ここを見つけてくれて。↓

 

畑の中にプレハブ小屋の焼きまんじゅう屋さん。

店主さんは愛想が良くて感じの良いお店。

味は、同じ日に買って比べてみないと分からないけど・・・近いのはいいね。

冬は深谷ネギや焼き芋も売っているらしい。

 

このお店から帰る途中に製麵工場があり、直売所も開いています。

息子が入ってみようと言うので。

↓のものを買ってきました。

 

 

 

そして4度目はみたび伊勢崎の「忠治茶屋」へ

秩父連山を左に見て、バイパスを北へ。

晴れているのに何となくうっとおしいのは黄砂のせい?

 

前に学習したので予約しましたよ(笑)

9時半に電話をして11時50分前後に出来るとのこと。

連休中ですものね、お忙しそうでした。

 

バイパスに入ると渋滞でした。連休中なので仕方がないです。

やっと着きました。

今回は待たされなかった(*^-^*)

 

 

駐車場にこのような車が。きっとイベントの時に使うのでしょう。↓

       

 

 

 

餡入り3本。餡なし6本。

食べるのに3人で3日間かかりました(笑)

 

 

帰りは別の道を通って、例の製麵所に寄ってみましたよ。

また、同じようなものを買ってきました。煮ぼうとうが美味しいです。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
娘から届きました
 
娘にジャム?って聞いたらゼリーだそうです
ゼリー4個とドライフルーツが入っていました
いつもありがとう(*^-^*)
 

栃木県益子町のいちご園と栃木市蔵の街へのバス旅。

この日は息子が来てくれたので、心おきなく行って来られました。

 

 

 

まず、いちご園

 

食べた後なので、残っているのは小粒ばかり(笑)

 

最近のいちごは甘いですね。

酸っぱいいちごは苦手なので、5粒ほど食べればいいかなと思っていたけれど

甘いのでいっぱい食べられました(*^-^*)

 

ジャム用に400g入りのいちごを2つ買ってきました。

 

 

 

次は蔵の街。

巴波川のほとりを散策。

 

栃木市には何度か訪れています。

毎年、鯉のぼりを掲げているのですが…何だかねぇ…

 

 

このために用意したと思われる画一的な鯉のぼり。

ご苦労はわかるのですが

家庭で使っていた古い鯉のぼりも掲げてほしいな。

 

 

 

 

ここは皆さんバラバラで思い思いに散策。

結局、友人と二人になってしまい散策の後は、そば処で昼食。

天ぷら蕎麦を美味しくいただきました。

 

 

バス駐車場に戻ると白い雲がぽっかりと!

30人乗りのマイクロバスです。

 

 

 

帰りのトイレ休憩はここ、羽生PA。

 

江戸時代の建物を模しています。

 

店内も暗めで提灯の灯りも趣が。

 

家にお土産は「日光塩ようかん」を。

帰宅したのは17時過ぎ…ゆったりした旅でした。

 

そうそう、社内でビンゴゲームをしたのですが

いつも、このゲームはなかなか当たりません(笑)

 

 

 

いちご園で買った苺で作ったジャム。

800グラムで1ビンと半分出来ました。

半分はすでに食べて、美味しくできました(*^-^*)

 

 

3月17日、すでに1ヵ月以上も過ぎてしまいました(;^ω^)

たまには出かけたいので行ってきました。

 

 

地域の方の太鼓の披露と

 

獅子舞と

 

ソプラノ歌手の佐藤ユカリさん

素晴らしい声で、知っている歌を何曲も歌われました。

ここにはピアノがないので、ご自分の電子ピアノ?を持参して。

 

 

バザーもあり、買ってきたもの。計400円

 

すべてのテーブルの上に置かれていたガーベラ。

終わりに500円で買ってきました。

1ヵ月…長持ちしました~(*^-^*)

 

午後からでしたが、楽しい半日でした。

 

 

          リボン     リボン     リボン

 

 

庭の椿