ゲームから始まる朝 | 一番の場所 早稲アカから2026年中学受験

一番の場所 早稲アカから2026年中学受験

小5・しの、早稲アカから、2026年に中学受験します。
平行して、高2さらが、2026年大学受験です。
中高一貫私学に通うさら(高2)と中高一貫都立に通うはな(中2)の学校生活についても時々書きます。

23時には眠くなってしまう😴

しの🐨🎮のために、朝活始めてます。


最近は

だいたい、

6時半から7時に起きて始めるのですが、

まずは、

目覚ましのゲーム🎮です😓


今起きれば、

勉強前にゲーム🎮が少しできるよ❗

と声掛けすると、パシッ🤯と起きます。


そして、ゲームを2試合やって、

勉強📝が始まります。

(負けるとギャーギャーってたちが悪い😵)


勉強は、学校の宿題が終わってなければ

それをして、(夜やるとダラダラやるから、

あえて朝にやったりしてます😅)

そうでなければ、前日やったものの見直しや、

寝落ちしてやれなかったものをやってます。


まあ、できて30〜50分⏰。

でも、これを前夜の23時すぎてやるよりは、

効率が良いとのことで💦

続けてます🥲


小6の秋になったら、

もう少し早寝早起きにして、22時→6時とか?

本番の試験体制にしていこうとは思いますが…

今は、塾帰ってきて、

夕飯🍚とその週の復習📝

をしないといけないので、

ゲーム🎮もしたいし、、、😓)


ゆる~くやってます💧


ゲーム🎮は、いいんだか、

よくないんだか、、、🥹