【PCゲーム】【Diablo 4】う~ん、そろそろ潮時か | 元ダビスタ好きの独り言ブログ

元ダビスタ好きの独り言ブログ

個人的な出来事、PC、ゲーム、その他、適当に書き連ねます

この記事を書いているのは朝方5:00過ぎなんですが、ここ数日Diablo4を遊んでいて、あまりの環境のひどさにうんざりしてきました。

 

うちのソフトバンクAir(ISPはYahoo)の電波回線品質のひどさ(所謂、糞雑魚回線ですね・・・東京に居れば、キャリアや回線種類の選択肢も多いので、こういうことを感じることもなかったと思うんですけど、ど田舎だと仕方ないですね、国もこういうインフラ整備に税金を使ってくれると良いんですけど...今のくだらない学歴重視&欧米信仰の影響の残る日本社会では無理か)もあるんですが、とにかくBattle.netのサーバー環境(経路の問題もあるとは感じていますが)も酷いんですね。

 

数日前までは然程でも無かったんですけど、ここ数日はまったくダメ。ラグというかデータ遅延が酷くて、ゲーム内挙動と実際のゲームデータ送受信結果が反映されるまでの乖離が酷くて、全然同期取れないこともしばしば。ハクスラのようにリアルタイムで敵がわんさか出てくるゲーム(ディアブロの場合は、恐らくこの辺の敵の出現判定は、ローカル側(クライアント側)でやってるんだと思います)では致命的だったりします。

 

diabloと言うかblizzardのゲームを遊ぶには、Battle.netというプラットフォームを経由するんですが、このBattle.netは、Diablo2の頃からだと思うんですが、北米サーバーとアジアサーバーといったように各リージョン(地域)毎にセッションを分けたサーバー管理がされていて、自分が住んでる地域に該当するサーバー(ちょっと違うとは思いますが、イメージとしてはロビーサーバーみたいなものですかね)にログインして、ゲームを起動して遊ぶという事が当たり前に行われてきました。

 

本来、日本に住んでる私などは、アジアサーバー経由で遊ぶべきなんですが、大昔PvPで、アジアの歴史問題等も絡めて、特定の国のプレイヤーが色々やっていた時代が有ったため、Diabloの古い環境を知っているプレイヤーだと、日本人プレイヤーが北米サーバーを選ぶ理由はご存じだと思うのですが、そう言う背景もあって、私も北米サーバー経由で遊んでいたんですが(Diablo3で接続先を北米にしたままだったのもありますけどw)、当然太平洋をまたいでの接続なので(実際パケットがどういう経路で流れているかは判りませんがw)、時間帯によってはラグが酷いと言う事もあって(特にアジアのゴールデンタイムである夕方~夜中にかけて)、一旦アジアサーバー経由で繋いで見るか、と言う事になったんですが、「まぁ、酷い、遊べない」わけですね。

 

体感的には、北米サーバーと大して変わらなくて、どっちかと言うとゴールデンタイムに関して言えば、アジアサーバーの方が劣悪じゃ無いか?と思うぐらいでした。

 

お昼の時間帯(つまり北米のゴールデンタイムに該当する時間帯)だと、北米サーバーよりはマシかな?程度にまではなるんですが、全体を見ると、大して変わらんなぁ、と。

 

今作で完全オンライン化したのは、おそらくはクラック対策もしくは、blizzardの企業としてのコストカットの一環なのかも知れませんが、完全オンライン化によって、diabloというゲームにおいて、ゲーム内のプレイヤー操作の挙動一つ一つで、サーバーとクライアント間で通信処理が発生するようになったため「とにかく通信インフラが大事」という状況になりました。

 

話はそれますが、このdiablo4、純粋なゲームとしては一定の評価が出来る仕上がりにはなっていましたが(ストーリーはゴミでしたけど)、総合的に見ると、フルオンライン化によって、快適さが接続環境などに依存するなど(どうもグラフィックスの設定に於いても、高品質で設定すると、送受信の帯域を圧迫するようですし)、買い切りパッケージなのか、サブスクリプションなのか訳わからない形態のサービス提供方式ですし、万人が楽しく遊べるコンテンツでもない事を考えると、普通以下か糞ゲーと呼んでも良い気もしますw

 

もう、この段階で純粋に「ゲームを楽しむ」という事が出来なくなってるんですが、馬事雑言汚い言葉を使えば色々書けるんですが、無駄な作業なので止めておきますw

 

現在シーズンキャラも90レベルまで育てたんですが、そんなこんなの状況で育成も停滞していて、且つゲーム内容にも飽きが来ている状態でもありますので、勿体ない気もしなくもないですが(逆に考えると、エターナルのキャラでの挫折で無くて良かったなとも言えますね)、そろそろ潮時、diablo止めようかなぁと思い始めています(かといって他に遊びたいゲームも無いですけどもw)。

 

もう少しだけ、PCやゲーム側の設定いじり倒して努力はしてみようとは思いますが、多分ダメだろうなぁとは思って居ますが、果たしてどうなることかw

※一応8/8のアップデートパッチ(ナイトメアダンジョンの一部?ギミック削除やバーバリアンの強化等あるみたいなので)までは様子を見ますが(このパッチで通信環境が良くなるわけは無いですが)、それまでに100に成れたら良いな程度の思いですw