【PCゲーム】【Diablo 4】100未達、あと少し・・ | 元ダビスタ好きの独り言ブログ

元ダビスタ好きの独り言ブログ

個人的な出来事、PC、ゲーム、その他、適当に書き連ねます

前回の記事(約1週間前)で、もう少しで92レベという感じでしたが、途中ポケモンSVやったりしていたため(コレクレーレイドとか、最強マフォクシーレイドの準備とか)、休み休み経験値を稼いでいたのもあって、あまりレベルも上がらずじまいで、現在98レベ止まりです(これを書いてる時点で98と85%ぐらい)😅

 

ナイトメアダンジョンのティア45とかを少し回ったりしましたが、結論としては自キャラより敵のレベルが高い場所での経験値稼ぎが一番効率良いと言う事に気づきました(今更)w

 

で、ナイトメアダンジョンの場合は自キャラのレベルー51=Xティア が経験値効率が高い と言うことになるらしく、例えば今現在の私の馬場が98なので98-51=47となるので、ティア47以上のナイトメアダンジョンからが経験値効率(というよりはレベル差ボーナスですね)が良くなるという事になります(以前はバグってて、自キャラと敵との間一定のレベル差(レベル差3以上かな?)が出来ると、レベル差による経験値ボーナス分が無視されていたんですが、7/7のパッチで修正されています)。

 

実際ティア45とかを回った感じでは、レベル80代前半の頃のような感じで、通常のインスタンスダンジョン並みには稼げる事は判りました。ただし、馬場の場合は、レベル100行かせるのに、このティアレベルのナイトメアダンジョンで稼ぐのは、正直あまり効率良くないというか、他のクラスと比べて、DPSの低さをモロに感じるので、効率(時間)的な面でも、精神的な面でもあまり良くないですね(ストレスしか感じません)。

 

恐らくパラゴン強化などが終わって居れば、全然違うとは思うんですが、私の自キャラはそこをサボって後回しにしているので、あまり適当な方法ではないと感じましたw

 

もちろん、高ティアのナイトメアダンジョンで経験値稼ぎつつ、グリフ・レベルを上げるという観点で見た場合、これが最も効率が良いんですが(恐らくレベル1上がる間にグリフのレベルがMAX(15)になると思います)、個人的に「この感じだと、ハクスラ的な爽快感を得られないなぁ」と思ったので、「100になってからでいいや」ってなりました。

 

結局、どうやって稼ぐのかという事になるんですが、私が行き着いたのが「ヘルタイド」周回でした。「ヘルタイド」の場合、「ヘルタイド」になった地域(大体いつも同じ地域なので、マップも覚えちゃいますがw)のモンスターは、全て自キャラより上のレベルに補正されるため、有無を言わさず経験値効率が良くなります。アイテムの取得効率はダンジョンには全く及びませんが(敵が密集してない場合も多いですし、ライバル=他のプレイヤー も居ますし)、私自身アイテム目当てでもなんでもなくて、単に経験値が欲しいだけなので、「ヘルタイド」で充分だったりします(ミステリーボックスのドロップもレジェが出るのは確かですが、正直ショボいですしw)。

※ヘルタイドで上手く経験値を稼ぐには、ミステリーボックスからある程度離れた場所(僻地と言うまでは離れなくても良いです)で稼ぐことと(ミステリーボックス近くにはプレイヤーが固まる傾向があるため、敵の取り合いになります)、フィールドイベント(オレンジ色のサークルで囲まれた地域)にできる限り乱入することですね(他人がイベント起動しているところへの乱入でも良いですし、自分で起動してもOKで、いずれ他のプレイヤーが乱入してくれます)。

 

ミステリーボックスの「消し炭」を175個集めつつ経験値を稼ぐ感じで、「ヘルタイド」の実施時間が1時間なんですが、フルに稼働(といっても45~50分ぐらい)すると「消し炭」が175x2程度(他のプレイヤー次第ですが、3セット行くときも)は集まりますし、経験値バーも20%程度動きます。

 

また、「ヘルタイド」の実施間隔は1時間開催→1時間15分休憩→1時間開催の繰り返しなので、合間の1時間15分休憩時に、30分に1回実施される「レギオン」イベントにこまめに参加することで1回+3~4%程度加算出来ますんで(経験値の実数値は50万ぐらい)、合わせてこなすと良いです。

また、余裕があれば、「囁きの木」のイベントで3pt稼げるミッションをこなしながら過ごすと尚良いと思います(因みに、各地のサブクエストの中に、モンスタードロップや、採取ドロップアイテムで受けれるクエストが結構含まれますので、実績解除を目指すならなおのことオススメです)。

 

因みに私の馬場は、前回の記事以降、インスタンスダンジョンに行ったのは3,4回程度で、いずれもレベルアップにミリ足りない状態で、レベルアップさせるために行く程度に止めており、ほぼ「ヘルタイド」と「レギオン」、「囁きの木」時々ナイトメアダンジョンティア40以上(といっても4,5回程度)でレベルを上げていました。

 

因みに、ワールドボスは、ウィークリーボーナスが未取得の時だけ参加してましたが、ワールドボスの場合、一定のところでボス自体のレベル上限が高止まりするため(95レベかな?)、経験値はあまり良くはないですが、「囁きの木」のポイントが5ptはいるので、「囁きの木」の経験値用と割り切って時々参加してましたw

 

取り敢えずは、100まであとわずかなので、明後日ぐらいには、と思いますが、問題は、カンストした後なんですよね。取り敢えずはパラゴンシートを必要な分だけ完成させようとは思いますが、特にシーズン1をプレイするつもりもなかったりしますし(7/21から開始で、クエストなども追加されているらしいので、冒頭だけやるかもしれませんが、今の所未定です)、かといってサブキャラも、作って少し育てましたが(ソーサラーが67でワールドティア3です)、また100までやるのかと思うと、あんまりな感じもしますし。

そろそろ、積みゲーを片付けないとならないかなぁ、と思って居たりしますけども、果たしてw