行動をやり遂げる手順 | 占い師集客支援

占い師集客支援

占い師・鑑定士さんの
売上を2倍にする

「今度こそはやるぞ!」と決めたのに、

また何も変わらなかった

というような事

 

ありませんか?

 

毎月、月初になると

予定を立てる。
 

「今月こそは、これを達成ささる!」

と意気込んでみる。

しかし、月末になると。。。

「…あれ?結局ほとんどできてない。。。」


「行動できない」

最大の理由は、
意志が弱いからでも、

努力が足りないからでもないんです。

本当の原因は
決断していないから。
 

そしてもうひとつ。
目標を欲張りすぎているから。

「迷ったら、やる」

「目標を1つに絞る」

「1つの目標が達成するまで、他には手を出さない」

 

シンプルな3つのルールです。

迷ったら、やる。

目標は欲張らない!!

 

目標をとにかく完成ささる。

 

中途半端にしない


人は、選択肢が多すぎると、

逆に動けなくなってしまいます。
 

「これもやりたい、あれもやらなきゃ」

と詰め込んだ目標は、
いつの間にか「重荷」になり、

行動を止めてしまうのです。

だからこそ、まずは1つに絞って、即行動。
 

迷っているなら、

まずは「やってみる」を選ぶ。
 

その繰り返しが、

決断力を育て、

前に進む力になります。

目標を立て

それを、達成することが

習慣になってくると

 

目標を立てることが

楽しくなってきます

 

逆に、目標を沢山欲張って

未達により、挫折を繰り返して行くと

 

不安と、ステレスが貯まっていき

自身もなくなっていってしまいます

 

できる所から

一歩々々達成していくことが

大切です。