最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(32)2月(28)3月(31)4月(30)5月(32)6月(29)7月(31)8月(31)9月(29)10月(31)11月(30)12月(31)2022年12月の記事(31件)お正月に高尾山に行く方は、ここを気をつけて!伝えたくて、伝えられなくても大丈夫です。嫌われるようにしたら、嫌われない。「嫌われたくない」から嫌われる。人生には、暖簾が必要です。題材は自分の考え方。それがオリジナル。やりたいと思って始めるか、やらされるか。どちらがいいんだろう…冬は寒いだけじゃない。改めて考えてみました…。クリスマスは楽しんだ方が良い理由…迷ったら、勘違いしがち。夜明けを見たければ東を見よう。年が明けたら、区切りがいいから、何かチャレンジしようと思っているあなたに!誰も、本当は正解なんて知らない。出来るコトは、背中を押すくらい…必ず来る明日をどう迎えたいのか…結局、自分が一番楽しくて、心を軽くしてくれる!今日の幸せが、未来の幸せ…未来は予定通りやって来ない、だから楽しい…やってみようと思っても、やらない割合とは、どれくらい?人と違うのは、すなわちオリジナルというコト。「なんでこんなに寒いの?」そう思うのは、生きている証拠なんですよ。「そんなコト、誰も考えないよ!」て言われたら正解!私には欠かせないアニメの歌:『火の鳥』渡辺典子次ページ >>