【強力なチームを作る5つの要素(就活生必須)とは…?】 | 飲食店経営 右肩上がりブログ

飲食店経営 右肩上がりブログ

飲食店を開店するのは本を読めばできますが、経営(=継続)するには、本を読んだだけではなかなか大変です…。
本ブログでは、大不況の時代においても飲食店の経営を「右肩上がり」にするための情報をご紹介いたします。

【強力なチームを作る5つの要素(就活生必須)とは…?】

 

みなさまっ😃

おはようございますっ🖐

 

おはようございますっ!

コンサルタントの白岩 大樹ですっ!

👇

※水曜日の大阪でのセミナーの様子。

 

昨日はメールが送れませんでした…。

ゴメンなさいっ🙏

 

ただ、それでも、

各店からのスタッフメールは

しっかりと読ませてもらってますっ👍

 

出勤いただきましたみなさま、

昨日も頑張っていただき、

ありがとうございましたっ🙏

体調は、崩していませんか?🙄

 

昨夜は夜行バス🚌で、

大阪から福岡まで移動しましたが…

身体がバキバキですので…😧

今晩は、ゆっくり

ストレッチしようと思いますっ❗

👇

👇 

さて今日ですが、

チームワークについてのお話です🖐

👇

👇 

【強力なチームを作る「5つの要素」】

5つありますっ🖐
チーム全員が、この5つの全て

高いレベルで持つことができたら…

そのチームは最強になりますっ💪

 

それが…コチラですっ!

👇

①共通の価値観
②同一の危機感
③高い欲求水準
自信信頼
感謝の気持ち

👆

スポーツでも、

ビジネスでも同じです。

 

つまりは、

ラグビーワールドカップ

日本代表も、この5つについて、

メンバー全員が高いレベル

持てているから、強いのですっ💪

 

ここで…

就活生のみなさま🖐

あるいは…

これから就活を控えているみなさま🖐

👇

まずは、この5つを頭に入れて、

暗唱できるようになってください。

絶対に就活で役立ちますからっ👍

どの会社も、

この5つを、一緒に高めてくれる人が

欲しいからですっ!

 

 

そして

飲食店も団体競技ですっ!

👇 

👇 

👇

①共通の価値観
②同一の危機感
③高い欲求水準
自信信頼
感謝の気持ち

👆

の5つを高めて、

今日からの営業に挑みましょう!

 

そのための

スタッフメール

なのですからっ👍👍👍

 

ということで…

10月も後半戦に入りましたっ!!

 

みんなで予算達成を目指してっ!

そのためにも予算達成を意識してっ!

今日もチームで頑張っていきましょう!!

 

なにより体調には気をつけてっ!

 

いってらっしゃいっ💪😆

 

汗を流すコンサルタント

白岩 大樹より😉👍

 

■YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCXEE4Oh4rl6dWRHI1HPbOwQ

 

■公式ホームページ:https://www.upt-c.jp
※何かあれば、連絡くださいね!

■コンサル相談窓口
https://www.upt-c.jp/contact
■Instagram:dshiraiwa
■ツイッター:@Daiki_Shiraiwa