【自身の器を大きくすべく心に棲む猛獣と相対す!】 | 飲食店経営 右肩上がりブログ

飲食店経営 右肩上がりブログ

飲食店を開店するのは本を読めばできますが、経営(=継続)するには、本を読んだだけではなかなか大変です…。
本ブログでは、大不況の時代においても飲食店の経営を「右肩上がり」にするための情報をご紹介いたします。

 

【自身の器を大きくすべく心に棲む猛獣と相対す!】

○○店のみなさま

おはようございますっ!!
木曜日の営業でしたねっ!!
出勤いただきましたみなさまっ!!ありがとうございましたっ!!
心と体のコンディション、今朝の感じはどうですか?
私は昨晩はガッツリと寝まして、ここ数日の「ジェットコースター」のような状態から戻ってくることができました。
ある意味、ただいまですっ!!

ということで私から1点。
心のコンディションを診る(診断的な意味で)際に気をつけると良いポイントがあります。
それは「感情の動きを意識する」ということです。
ちょっとしたことでイラっ!としてしまった時!
例えば、歩いていて前にいる人の歩くスピードが遅くてイラっ!としてしまった時!
…ちょっと疲れているかもしれません…。
つまり、心のコンディションは今一つかも。
感情がすぐに「怒り」へと直結しやすい状態というのは、もう既にストレスが一定基準以上、蓄積しているということです。
そういう時は、身体に多くの酸素を取り込むべく深呼吸をするのがオススメです。
そうすると、心が落ち着くはずです。
「人間は感情の動物」なんて言われますが、本当にその通りで、誰しも「感情という猛獣的なもの(?)」を心の中に飼っています。
その猛獣をちゃんと手懐(てなず)けられるかどうか?
ここに、その人の許容量の大きさ(つまりは器)が問われるように思ってます。

より多くの人の心の拠り所になるような…
そんな「ワンピースのルフィ」のような、でっかい器の人間になりたいっ!!
そんな風に思いつつ…当の私自身も、自分の心に飼っている感情という猛獣さんを上手く飼いならしていこうと思います。
自分自身をコントロールできずして、みなさまの人生のお役に立てるなんてことはありませんからねっ!

…ということで、お互いに自身を上手くコントロールしていきながら、良い1日にしていきましょう!
最近、文章が長めになってしまってスイマセン!!
も少し、コンパクトにまとめられるようにしていきますので、どうかお付き合いください。

それでは今日もよろしくお願いしますっ!
金曜日の営業ですねっ!

いってらっしゃい!!

白岩大樹より!
■コンサル相談窓口:https://goo.gl/forms/JLZU2GQOhbSwZyl92
■Instagram:dshiraiwa
■ツイッター:@Daiki_Shiraiwa

※追伸:ラジオ、やってますっ!!
■「飲食店右肩上がりラジオ」
登録チャンネル

URL:https://www.youtube.com/channel/UCXEE4Oh4rl6dWRHI1HPbOwQ