∞UPBODYは週末にお休みを頂きました。

クライアント様の皆様にご理解頂きましてありがとうございます。


熊本駅から徒歩7分の九州中央リハビリテーション学院で
3月9日(土)スターティングアゲイン開催の
明日から役立つ肩関節の機能評価と運動療法
肩関節の解剖学に基づき可動域域制限 を探索し
肩鎖関節、胸鎖関節の動きの確認、僧帽筋下部線維の重要性と促通
肩甲上腕リズムの評価と運動療法カフ筋の評価と選択的収縮などを確認する方法習得し
さらに、リラクセーション方法や痛みなくROMを拡大する方法
肩関節スタビリティトレーニ ングなど明日から臨床で実践できる内容でした。

3月10日(日)スタビリティ研究会開催の
【第72回Medical Basic Course】
レッドコードを利用する基礎となる知識と技術の習得を目的とする
メディカルベーシックコースでした。
スリングエクササイズセラピーの基礎から
レッドコードの基礎知識と操作、Passive to Active
運動制御に適したスタビリティの獲得、レッドコードの8つの特徴
臨床実践、疼痛コントロールなど

2日間のサポートメンバーとして参加させて頂き山本泰三先生
何時もありがとうございます。
改めて確認する事が出来て良き学びの時間となりました。
∞UPBODYのクライアント様へ還元出来ます様に変わらず励んでまいります。





UPBODYではレッドコードを用いて、

身体深部のスタビリティーシステム、

インナーマッスルを活性化させる事の出来る

数少ないトレーニングを行える施設だと思います(*゚ー゚)ゞ

レッドコードトレーニングを挑戦してみませんか!?

UPBODYでお待ちしていますm(_ _)m

 

 

∞UP BODY(アップボディ)

 熊本市西区谷尾崎町845-1

電話番号:090-1874-2206 

https://up-body.themedia.jp

upbody.no1@gmail.com

営業時間:9時から21時まで予約受付(完全予約制) 

定休日:不定休

 

#UPBODY 

#パーソナルトレーニング 

#Redcord 

#kumamoto 

#熊本市西区 

#熊本パーソナルトレーニング

#インナーマッスル

#レッドコードトレーニング

#コンディショニング

#KEIRIN

#レッドコード

#骨盤底筋

#腹横筋

#横隔膜

#競輪

#高校野球

#水泳

#サッカー

#ロードレース

#モーターボート