私、∞UPBODY代表である上村の

講演概要、紹介をスタビリティ研究会HPで

更新して頂きましたので発表させて頂きます。

 

【レッドコードに出会いNeuracトレーニングの日々】

〜落車事故からの6年 PTSDと向かいあいながら自転車に乗るまで〜 

 

6年前は頚椎ネックカラーを巻いて、杖を突いて歩いて私が

今ではジャンプ、走る、自転車に乗る事が可能になり

怪我をしている事を疑われるまでになりました。

【レッドコードトレーニング】で何が変化したのか、

体験者として【第4回スタビリティ研究会学術大会】で講演させて頂きます。

是非、多くの皆様にお集まり頂いてお時間を共有させて頂きたいです。

宜しくお願い致します。

 

お申し込み、詳しくはスタビリティ研究会HPをご覧下さい。

レッドコードカンファレンス
スタビリティ研究会
第4回学術大会
【日時】2019年11月24日(日)

【場所】東京衛生学園専門学校 2階ホール 

東京都大田区大森北4丁目1−1 JR京浜東北線 

大森駅から徒歩5分 

【受付】8:30

【参加費】 事前入金 : 5,500 円    当日支払い: 7,000 円   学生:2,000円

 

 

UPBODYではレッドコードを用いて、

身体深部のスタビリティーシステムを活性化させる事の出来る

数少ないトレーニングを行える施設だと思います(*゚ー゚)ゞ

レッドコードトレーニングを挑戦してみませんか!?

UPBODYでお待ちしていますm(_ _)m

 

∞UP BODY(アップボディ)
 熊本市西区谷尾崎町845-1
電話番号:090-1874-2206 
https://up-body.themedia.jp
upbody.no1@gmail.com
営業時間:9時から21時まで予約受付(完全予約制) 
定休日:不定休

 

#UPBODY 

#パーソナルトレーニング 

#redcord 

#kumamoto 

#熊本市西区 

#熊本パーソナルトレーニング

#コアトレーニング 

#レッドコードトレーニング

#レッドコードアクティブ

#レッドコード

#レッドコードアクシス

#骨盤底筋

#腹横筋

#横隔膜

#競輪

#スタビリティ研究会

#学会