令和6年 大相撲5月場所 6日目 | うお座のトラ吉日記

うお座のトラ吉日記

日常での気がついた事、見たことを書いています。

最近休場する力士が多いので、久しぶりに早めの

 

6日目に行きましたが、既に照ノ富士、朝乃山、貴景勝、

 

尊富士、高安が休場!

 

また横綱の土俵入りが見れませんガーン

 

<両国国技館 入口>

 

まあ、まだ贔屓力士も沢山いるので気を取り直し入ると

 

永谷園からお茶漬けの試供品がプレゼント。

 

結構行ってますが初めてでしたニヤリ

 

<試供品>

 

今回の相撲博物館では、雲竜型と不知火型の特別展が

 

開催されていました。

 

<相撲博物館 入口>

 

中に入ると型の起源ということでパネルの展示に始まり

 

実際の横綱の綱の展示が続きます・・・・・・・

 

<型の起源パネル>

 

抜粋ですが歴代の横綱の綱が展示されていて、

 

圧巻です!

 

<北の湖>

 

<稀勢の里>

 

<鶴竜>

 

<若乃花>

 

<白鴎>

 

見学後、取り組みが進み十両の土俵入りが始まります。

 

十両のメンバーももはや幕内常連の遠藤を筆頭に

 

知った顔ばかり・・・・

 

<西 十両土俵入り>

 

<東 十両土俵入り>

 

中入り前に上位力士の入場を見るために外を見ていると、

 

御嶽海、翠富士、翔猿などが入ってきましたニコニコ

 

<御嶽海>

 

<翠富士>

 

<翔猿>

 

幕内の土俵入りになると場内も、やっと埋まってきます。

 

<西 幕内土俵入り>

 

<東 幕内土俵入り>

 

先ほど入場を見た翠富士は、残念ながら負けてしまい

 

ましたえーん

 

<明生VS翠富士>

 

御嶽海も負けて、宇良は全勝をキープ!

 

<宇良VS御嶽海>

 

琴桜も新鋭大の里に負けてしまい大関陣大丈夫かって

 

感じ・・・・・・

 

<琴桜VS大の里>

 

今回大関陣が不安でしたが、豊昇龍は何とか勝って

 

面目を立ちましたが、先ほど入場をみた力士全て負けとは、

 

私は負けの神様かガーン

 

<翔猿VS豊昇龍>

 

最後の取り組みの大関霧島もあっけなく土俵を割って

 

何かしまらない6日でした。

 

<霧島VS王鵬>

 

その後、近くの第一ホテル両国の25階にある日本料理

 

「さくら」で毎度のちゃんこ鍋膳で、乾杯。

 

<第一ホテル両国 日本料理「さくら」>

 

平日の早い時間だったので、ガラガラでほぼ貸し切り

 

状態。窓の景色もスカイツリーや夕日が、いい酒の

 

つまみになります。

 

<窓からの景色>

 

ここのちゃんこは御膳なので、みなでつつく鍋ではなく、

 

個々に提供されます。

 

塩味と醤油味が選べます。

 

<ちゃんこ御膳>

 

御膳が終わると、デザートで抹茶アイスが提供され

 

ます。国技館でも、飲んだり食べたりしているので、

 

夜はこんなもんで十分ですねニヤリ

 

<抹茶アイス>

 

これを書いている8日目は何と、大関の霧島や関脇の

 

若元春も休場びっくり

 

これで横綱1、大関2、関脇1、小結1と三役以上で

 

5名休場って、成り立つのかって感じですねえーん