手術してから1年が過ぎました
お久しぶりです
暑いですね〜
7月2日、昨年は腰椎後方固定術の手術の日でした
あれからもう1年が経つのですね
月日が流れるのは早すぎる〜
腰痛は…といいますと、やっぱり少しは痛いです
でも酷い坐骨神経痛はなくなりました
ちゃんと歩くこともできます
運動は…まだOKもらえてないんです
歩くだけ
日常の動作で曲げたりすることはあります
でも大丈夫です
次は7月28日に検査と診察があります
そろそろ腰のマッサージとか許可がおりたらいいのですが………
どちらかというと、シェーグレン症候群の 方が症状が悪くなっててステロイド飲むようになりました
でも変化なし
ま、ボチボチやっていきたいと思います
グロ注意
少し前に撮ってもらった手術跡です

縫っていないので1年でここまできれいになりました
背中は自分では見えないので
気にしてないですが
次回7月28日 更新できるかな?
また〜〜
いろいろな病気が重なって
お久しぶりです
整形外科は4月28日に経過観察で行きました
状態は変わりなし
飛び出ているケージもそのままの感じらしいです
さて骨はどれくらいで固まるのでしょうか?
先生いわく
大体の人は半年、長くて1年
それと一部の人は
固まらないらしいです
固まらない…こんなことがあるのでしょうか
骨が固まらない…
わたしはどのタイプ?
次回は7月下旬です
手術から1年経過です
さて、その前の18日
胃カメラしました
胃カメラは昔と違って
めちゃくちゃ楽になりましたね
なんか眠る薬を注射されるのですが
わたしは精神安定剤をたっぷり飲んでいるので
眠らず
検査終了後30分安静にするとか
こんなのは昔はなかったなぁ…
この結果を整形外科の先生に診てもらったのですが
分からないらしい……
医者はオールマイティではないのですね
専門以外は何も分からない…
少し医者に対しての見方が変わりました
で、結果は消化器内科で13日に出たのですが
異常なし
逆流性食道炎になりやすい感じとは言われましたが
問題なし
病名
機能性ディスペプシア
でした
ああ、ストレスですな
最近
ストレスがかかることが多いです
自分でやってるのですが…
Youtubeをはじめました
ショート動画が主ですが
まぁたいした動画ではありません
ただ動画編集なんて慣れないことをしているので
ストレス溜まります
最近はマイペースでやってますが…
それよりシェーグレン症候群の方が
問題になってきてます
左上腕が痛くて動かせなくなったり
倦怠感が強くてやる気が出なかったり
あ、それはうつ病かもしれない…
とにかくいろんな病気を抱えながら腰椎は順調かな?
歩くのには何も問題はありません
とりあえず元気です
今まで避けてきた体勢なのに
日付が変わるまでに書けるでしようか
どうも2日連続投稿になります
今日は整形外科に行きました
あいにくの雨……
風もきつかった
タクシーで行きました
悪天候のときはタクシーになってしまう…
さて診察の前にレントゲン
今日は立って撮影でした
立って身体を後ろに反らしたり前に曲げたり…
これって今まで避けてきたことです
わたしは未だに前かがみとかは
避けています
それなのに……
あ、日付変わってしまいました
いつもレントゲンは台の上に寝て
上向き1枚、横向きは2〜3枚なのですが
大丈夫なのでしょうか?
診察
変化無しということで
このままくっついてくれたらいいのですが…
と先生
いや、まだくっついてない?
半年経てばくっつくとネットでは載っていましたが、どれくらいしたらくっつくのでしょう???
次回4月28日です
次回のレントゲンは1枚でいいと
言っていました
レントゲン見てくっついているのか分かるのでしょうか?
次回はもう温かいのでしょうね
では4月28日以降に更新する予定です
何かめちゃ眠くなったので
誤字脱字はご勘弁を