北陸新幹線で敦賀駅へ。そして乗換え。 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

この3月、

北陸新幹線が石川県内を貫通して敦賀駅迄延伸しました。


前回は小松駅から大宮へ向かいましたが、

今回初めて加賀温泉駅から新幹線に乗車です。

ご存じの方も多いかもしれませんが、
加賀温泉駅舎はまだ未完成。
傍らでは工事進行中です。
改札を通った正面の待合室。


ホームから富士写ヶ岳がきれいに眺められます。

今回は、新幹線利用で初の延伸した福井県区間へ。

早朝一番電車で…
新幹線敦賀駅へ向かいます。


見慣れた風景ですが、

新幹線高架からの景色は

一味違いました。


福井駅では恐竜が出迎えてくれました。

新駅の越前たけふ駅。
先々週、車で訪問したばかり(笑)

あっという間に敦賀駅到着。
すっごく速い(当たり前か)
ここから在来線に乗換えです。
到着ホームは3階。

新幹線ホームの床はコンクリートではない。

2階へ降ります。

後でわかったけど

車両から下りエスカレーターが遠かったので階段で降りたけど、

この下り階段が結構長かった。

2階コンコース。
これが噂のゲートの多い巨大改札口です。
早朝なのでガラガラです。

ちなみに夜はこんな感じでした。

サンダーバード、しらさぎへの接続は
表示に従えば間違うことはありません。階段使ってゆっくり歩いて4〜5分でした。

在来線との接続階段脇にセブンイレブンがあるのは有難い。

そして、2月以来のしらさぎ乗車。

米原止まりが大半で、
名古屋乗り入れ便はとても少ないのですが、
乗換え無しで名古屋に行けるのはやはり便利です。


敦賀駅乗り換えも然り。

乗り換えるのはやっぱり面倒です。


これまでが便利だったのと、

料金も上がりましたので…。


移動が早いのは良いけど

そんなにスピードは求めません。(IRいしかわ鉄道とハピラインふくいで快速電車作ってくれないかな)


と言うことで、

1年でも早く新幹線延伸接続してほしいと思います。


小浜の皆さんには申し訳ないけど、

個人的総合的には米原ルートかと。


以上、敦賀駅乗換えレポートでした。


一日一回、

ブログランキングに一票を。

私の写真をクリックお願いします。         

   ↓↓↓

 

■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/                  フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222