桜レポート 旧大聖寺川と長流亭周辺 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

昨日までの大荒れの天候から一転して晴れました。

桜晴れです☀


と言うことで、

連日、いろいろ、あちこちの

桜を見て回っていますが、

いよいよ桜の見頃と天気がマッチしました。


今日はまず加賀市旧大聖寺川沿いの桜レポート。


大聖寺は十万石の城下町だったことと

歴史的に大火や水害からの復興を契機に桜が植えられたことから

町中に桜が目立ちます。


熊坂川沿いはメディアやニュースでも毎日開花状況が報告される

石川県を代表するメジャーな桜名所の一つです。

これほ今日。

神明宮前はその中心。

来週末は桜まつりです。
いい感じでした。

確かに熊坂川沿いは美しいので

自分もよく行きますが、


個人的に大聖寺の町中で好きな桜名所は、

「深田久弥山の文化館」から「長流亭」へと続く

旧大聖寺川沿いの遊歩道です。

人が少ないのがまず良い。

「哲学の道」みたいな名前を付けたいこの遊歩道(笑)


普段からここをよくウォーキングしていますが、

桜満開のこの時期だけは

少しお花見で人が増えます。


川の流れがゆるいので、
(正確には「川」と呼べない(?)構造の川です)
鏡面のような川面。

川の流れが穏やかで
風が無い日ならば、

長流亭の裏から川面に降りて
こんな風景に出会えます。

リフレクションの名所です。


以前この大聖寺川(支流)では
屋形船が運航されていました。

深田久弥山の文化館の無料駐車場に車を停めて、
30分程あれば
グルッと川の両岸を歩いて戻れるこのコース。

桜が散ったあとの花筏の名所でもあるので、
後日、見に行きたいと思います。

ちなみに指定重要文化財の長流亭は
大聖寺藩主前田利直の休憩所だった建物。

桜満開のこの時期にも

散った後にも是非。

もう一つ。

片山津柴山潟湖畔公園の
高峰桜レポート。

周辺の染井吉野が八分咲き〜満開。
今日の昼は久しぶりに白山が少しだけスッキリ現れましたが、
夕方には霞んでました。

これは昨年の写真。
八分咲きの時点で600輪超開花していました。

これは今日ついさっき。
この蕾は開かないかも。
まぁ明らかにパワー不足かと。
葉桜へまっしぐら。
来年頑張ろう。


高峰桜も🌸ブログも応援を🤗

一日一回、

ブログランキングに一票。

私の写真をクリックお願いします。         

   ↓↓↓


■石川の飲食業アドバイザー山さん■
ホームページでは業務内容やサポート内容を公表しております。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートのホームページをご覧ください。       フェイスブックはこちら。https://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222