米農家カフェ米香(マイカ)オープン@加賀市片山津温泉 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

北陸新幹線の金沢敦賀間が

3/16に開業しました。


開業各駅はただいま

大フィーバー中です。


その2日前の3/14㈭。


加賀市片山津温泉に

お米農家が運営する
おむすびカフェが開業しましたので紹介させて頂きます。


米農家カフェ米香(マイカ)

お米や農産物の生産農家が運営するおむすびカフェ。

メインのおむすびは1個120円から。
グランドメニューは11種類。
定番メニューの他、
週替わり日替わりで色々なおむすびが用意されるとのこと。
焼き鮭
卵黄醤油漬け

グランドメニュー達

おむすびとご一緒に味噌汁も用意されているので
ランチタイムやちょっと小腹がすいた時にお気軽に利用できますね。

米農家カフェ米香さんの特徴は…

その1 全て自家生産米
「生産から調理まで」

その2 お米は「ひゃくまん穀」を使用

粘りが強くもっちり
しっかりした粒感
時間がたっても美味しく食べられるおむすびにピッタリのお米です

その3 各素材へのこだわり

海苔と塩は瀬戸内産。
お米に合う素材と具材を厳選しています

その4 具が何処からでも出てきます(量が多いです)

店内飲食も可能です。
コンセント付きカウンター席が6席有ります。

ドリンク・スイーツだけの
フラっとしたご利用も大歓迎です。
平松牧場さんのジェラートを販売していますが、
スイーツは徐々に増える予定です。秋にはお萩が登場するかも。

加賀市の自家焙煎コーヒー工房
「くらかけ珈琲焙煎所」の
オリジナル【鞍掛山ブレンド】が販売されています。
店内では淹れ立てを頂けます。

ハンドドリップではないのですが、
コーヒーマシン「デロンギ」の日本限定機能である
「カフェ・ジャポーネ」モードでコーヒーを抽出します。

ハンドドリップのように蒸らしながら間欠抽出を行うので、
(浸透→蒸らし→抽出→蒸らし→抽出→蒸らし→抽出)

香りと旨味を凝縮して
「スッキリした深蒸しレギュラーコーヒー」を楽しんでいただける
まるでバリスタのようなコーヒーマシンなのです。

経営する吉田農産の皆さま。
住所は
加賀市片山津温泉セ1番地4ウッズヒルポイント1階。

わんわんリゾートの真ん前で、
自転車屋さんのお隣りです。

電話は0761-76-5122

おむすびは電話で予約も受け付けるとのこと。

営業日は木・金・土・日。

つまり、月火水が定休日。
祝日もお休みです。

農作業期間には営業日・営業時間変更が有ります。

営業時間は11:00~16:00
(ラストオーダー15:00)
ただし売切れ次第終了。 

詳しくは、

米香さんのインスタグラムに営業カレンダーが載りますので

そちらをご確認ください。

お近くの方は是非。
遠くからでも是非。
お米のお買い求めも是非。


ブログランキングに参加中です🙂

今日もココをポチッと🤗

応援の一票クリックを🤳

        ↓↓↓

 

■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/                  フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222