GWあと一日。 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

5月6日。

風が強く雨も降っていたので、

近場で過ごす時間が多い一日でした。


昨日14時に能登地方を震源として発生した地震の後も

断続的に細かい余震が有るようです。


NHK総合では終日

珠洲市の状況を画面の上下左右で流していました。


珠洲市の状況が次々と明らかになります。


家屋の被害だけではなく、

がけ崩れや道路の寸断も有るし

断水も起きています。

土砂災害のおそれから避難指示まで出ています。


突然の震度6強地震は大災害をもたらしました。


何とか支援したいと個人的に思っているのだけど、

今このタイミングで

どう行動するのがベストなのかが分からないので、


かなり迷った挙げ句、

とりあえず現地関連先に連絡を送りました。


現地が混乱しているのは間違いないことなので、

連絡するのも正直はばかられました。


今後の余震に気をつけつつ

事後処理に当たっていらっしゃることでしょう。

とにかく、一日も早い復旧を願います。



ところで。


今夜は遠くイギリスで

チャールズ国王の戴冠式が行われ生中継されていました。


「戴冠式」はエリザベス女王以来

70年ぶりの開催だそう。


もちろん初めて見ましたが、

冠、宝物、行列から音楽まで

一つ一つがとても華やか且つ厳かな雰囲気で絵になりますね。


特に、童話の世界から出て来たような金色の馬車が素晴らしくて目を引きました。冷暖房完備なんだそうな。


エリザベス女王の葬儀の時にも感じましたが、

イギリスの伝統的儀式の中に

ヨーロッパらしい文化、そして何より英国王室の伝統的要素を随所に感じました。



さて、

長かったゴールデンウィークも

残すところ明日の7日のみ。


皆さんリフレッシュして休息できたでしょうか。


と言うことで、

そろそろ月曜以降の準備をしなければ。



一日一回、

ブログランキングに一票を。

下の私の写真をポチッとクリックお願いします。         

   ↓↓↓


■石川の飲食業アドバイザー山さん■
ホームページでは業務内容やサポート内容を公表しております。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートのホームページをご覧ください。       フェイスブックはこちら。https://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222