隠れた桜の名所@古墳公園とりや | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

2022年度もいよいよ残りは今週だけ。

今日は七尾市へサポートに向いました。


と、その前に。

中能登町の桜の名所に初訪問。
ここは旧鳥屋町の
古墳公園とりや。
ご存じの方も多いかと思いますが
鳥屋町は石川県有数の古墳遺跡の町。
県内の古墳遺跡の2割がここ旧鳥屋町に存在します。


この公園、
初めて来ましたが、
とても広くて施設も充実していますので、
家族連れやお子様を遊ばせるにはもってこい。

で、
こちらの桜並木、
一度来たかったのですが
とにかく美しかった。

先ずはお昼編。




青空に映える。

続いて夕方編。
まぁとにかくため息が出るような美しさ。
水面の桜がビューティフル。
なのに、花見の場所としては
それ程メジャーじゃなさそう。
日没後も素晴らしかった。


第66回全国植樹祭での天皇陛下お手播きのアテの木がありました。
ここは桜の穴場です。

本日の高峰桜です。

お陰さまで
じゃんじゃん開花してきました。

およそ60輪。
明日も咲け咲け〜。



桜🌸もブログも応援を🤗

一日一回、

ブログランキングを一票。

私の写真をクリックお願いします。         

   ↓↓↓


■石川の飲食業アドバイザー山さん■
ホームページでは業務内容やサポート内容を公表しております。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートのホームページをご覧ください。       フェイスブックはこちら。https://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222