今年度が終わらない。 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

今日は325の語呂で

散歩にゴーの日。


三十年以上前だけど今日は大学卒業式の日でした。

痛恨の遅刻だったけど(笑)

あなたもスタンプをGETしよう

いつもならソメイヨシノも開花したので

ウォーキングや花見に出かけているこの季節。

昨年の今日は吉崎御坊に早咲きの桜を見に行ってました。


余談ですが4月22日、

吉崎御坊に「道の駅」が開業しますので是非。


しかし、

3月ももう終わりだというのに

全く歩いても走ってもいないので体がかなりナマってます。

何故かというと、

今日もそうですが、

机にしがみつくように超超集中して

終日パソコンに向かっていたから。


今年度の仕事は、

暦もあと一週間なので

ほぼ終わりに近付いているのだけど、


最後の最後に2022年度最大の仕事が残っていて、

この一件で大量ページの資料作成が残っており、


年度跨ぎは確定なのですが、

これが終わらないと

個人的には今年度が終わらないのです。


3月ももう終わりなのに。

桜も咲いてるのに(T_T)

3月ももう終わり

と言うことで、

これが終わらないと

遠出も近場にも遊びにもいけません。

せいぜい近所でさくらをチラッと眺める程度。


…で、

いつもの柴山潟湖畔公園です。
夕方、とりあえず行ってきました。
年季の入った隣のソメイヨシノは
確実に開花しています。
いい感じ。

お世話している高峰桜は
わずかに一輪だけ。
しかも開きが半分程度。
これは開花とは言えませんな。

気温が低かったので
ゆっくり開花してくれれば問題無いです。

気温次第では開花は明後日かな。

さ、頑張って仕事進めなきゃ
酒もノンビリ飲めん(笑)


ブログランキングに参加しています。
一日一回、こちらをクリックして応援お願いします。         
   ↓↓↓


■石川の飲食業アドバイザー山さん■
ホームページでは業務内容やサポート内容を公表しております。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートのホームページをご覧ください。       フェイスブックはこちら。https://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222