被災者が利用可能な補助金。 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。


さて。

2月も終盤に差し掛かり、

世の中的には年度末モードになってきています。


あの地震こら2ヶ月が経とうとしています。


…で、一月下旬に発表されて

現時点で利用可能な2つの補助金を紹介します。

ご存知の方も多いでしょうが

ご存知無い方もいらっしゃるかもしれませんので

ご参考にしていた開ければと思います。


これらの補助金は各商工会、商工会議所が窓口なので

詳しくはそちらに早めにお問い合わせして、

補助金手続きしましょう。

(まるでコロナ禍の再来みたいですね…)


☆なりわい再建支援補助金

石川県、富山県、福井県、新潟県限定。補助金額が県によって異なります。

補助対象経費:工場・店舗などの施設、生産機械などの設備の復旧に関する費用等
補助上限:15億円
補助率:3/4(中堅企業等1/2)
最終窓口は石川県商工労働部になりますが、
相談は商工会、商工会議所でOKです。


☆小規模事業者持続化補助金(災害支援枠)

石川県、富山県、福井県、新潟県限定。

第1次公募 

令和6年2月1日(木)

~令和6年2月29日(木)

※第2次公募以降については追って公表予定


補助対象経費:機械装置等の購入、店舗改装、広告掲載、展示会出展費用など


補助上限:

200万円(自社の事業用資産に損壊等の直接的な被害を受けた場合)

100万円(令和6年能登半島地震に起因して、売上げ減少の間接的な被害を受けた場合)

補助率:2/3(一定の要件を満たす場合、定額)


小規模事業者持続化補助金は六年度を通して何度も公募があります。


前もって罹災届または被害届が必要です。


是非とも利用をご検討くださいね。



ブログランキングに参加中です🙂

今日もココをポチッと🤗

応援の一票クリックを🤳

        ↓↓↓

 

■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/                  フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222