緊急事態宣言が解除され、
ようやく自粛解除で山登り出来るぞ
…と思ったらこの梅雨入りです。
ま、仕方ないですね。
天気は変えられません。
それでもこの夏の山ライフを着々と準備中です。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
山小屋泊登山者各自の準備品として、
寝袋(またはインナーシュラフ)持参をガイドラインとする山小屋が増えます。
と言うことで、
3シーズン用シュラフをゲット。
はやく使える日が来れば。
マウンテンパンツも新調購入。

WORKMANの駐車場が満車でビックリでした。
現在、北アルプス南部は群発地震で上高地の先に行けません。
もう一度行くには事前の準備登山と、
それなりの覚悟が必要。
遭難して迷惑掛けるわけにはいかないので、
今シーズンは難所やハイ・グレーティングの山は避けて
「のんびり山登り」のシーズンにしようかと思っています。
ところで、天気予報通り、
今日の石川県は一日中雨、雨。
加賀市は夕方ついに警戒レベル4に。
スマホがけたたましく鳴りました。

金沢市も先ほど警戒レベルが上がりましたね。
加賀市は、これだけ降るとあちこちが冠水します。
その辺りに車で行くのもはばかられます。
今夜は注意しましょう。
ブログランキングに参加中です。
今日もココをポチッと。
応援の一票クリックを。
↓↓↓
■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/ フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222