新しい週が始まりました。
初っ端は白山市の美川商工会さんから。
梅雨入り前の青空が広がって暑いですが、
熱い気持ちでスタートです。
美川と言えばおかえり祭り。
5月、初夏の風物詩でもありますが、
今年は新型コロナウイルス感染防止のため中止になってしまい、
町全体の元気がちょっと無いかな…と感じます。
今日は手取川の河口も白山も美しく見えました。
生しらす、食べたい(笑)。
続いて小松商工会議所。

こちらは当日急きょお呼び頂いたのですが、
本当に有りがたいことです。
経済がようやく回り出したと感じます。
新様式で少しずつ日常へと向かっていますね。
新聞折り込みチラシの枚数も徐々に増えてきました。
もちろん、まだまだ戻っていない業界も有りますが。
今は、
新型コロナウイルスと商売や事業とを両立させる…という
これまで経験の無いことに、
各業界が挑戦しています。
新型コロナウイルスによって加速したこと、
変わってしまったこと、
新たな方法や価値の発見…などなど、
とにかく短期間に劇的に変化しました。
待っていても変わらないですしね。
みんなで乗り越えましょう。
それと飲食店は食中毒にいよいよ注意です。
明日は真夏日らしい。
テイクアウトも気を付けてください。
ところで。
ローソンのPB商品デザインが一新されました。

個人的意見ですが、
新しいデザインはかわいいし、雰囲気は有るけど
字が小さくて何が何処に有るか分からない。
前のデザイン(上の写真では「讃岐うどん」「そば」)の方が分かりやすくて探しやすくて良かったかな。
ブログランキングに参加中です。
今日もココをポチッと。
応援の一票クリックを。
↓↓↓
■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。https://foodbusiness-aiuto.jimdofree.com/ フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100001971344222