今年の登山を振り返る その1 八ヶ岳、木曽駒ヶ岳 | 石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

石川県の飲食/観光/食品コンサルタント 山崎英樹の独り言

北陸・石川県を拠点に、飲食店、フードビジネス、観光宿泊業などの各種アドバイスを行うコンサルタント山崎の独り言。ビジネスからプライベート、趣味遊びから世の中へのメッセージまで、真面目で適当、知的で軽薄な遊び心満載のブログ。いしかわ観光特使も務めてます。

北陸の冬には雪がやはり似合うけど、

山間部でさえ少ないようで。

それどころかピーカンです。


雪が少なくても個人的に全く構わないのだけど、

年末感が無いのは、やはり雪が無いからかな。



さて、令和元年もいよいよ今日を含めあと3日。

ブログで自分の一年を少し振り返りたいと思います。



まずは今年の「山登り」について、

2回に分けて未公開写真を中心に回顧したいと思います。


ご興味の無い方はスルーしてくださいね。




今年の夏は仕事が順調だったことと

学童野球優先だったため、


近場では鞍掛山に2回登りましたが、

遠方にはなかなか行けませんでした。


そんな感じで例年同様、前もって計画が立てられず、

平日ばかりの単独登山中心。



夏山シーズン、やっとスケジュールがとれて向かったのは、6月25日。

初の山域「八ヶ岳」です。

20代の頃、ロープウェイで北横岳に行ったり、
蓼科や美ヶ原をドライブしたことがあったけど、
八ヶ岳への本格登山は初めてでした。


何故行きたくなったかと言うと
行者小屋の「山なめんなよ」Tシャツが欲しくなったからです。
ただのミーハー。
もちろんそれだけではなく、
八ヶ岳は山屋の憧れのエリアです。


思い立ってから出発まではわずか3日ほど。
一泊二日で最高峰の赤岳~横岳~硫黄岳までを縦走してきました。
これは横岳の山頂。

横岳から赤岳を振り返ると、
向こうに富士山。

硫黄岳の山頂。
南北に延びる北アルプスを見ながら歩く。
いま思い出しても爽快な縦走だった。


そして、7月26日に日帰りで木曽駒ヶ岳へ。

これはアルプス初登山の友達を案内しながらの山登りだったので、


ロープウェイで高度を稼げる初心者向けで、

且つ達成感のある日本百名山と言うことで選びました。


花畑が広がる千畳敷カールはあいにくのガスガス。
ここまでなら登山装備不要。
頂上も曇りでした。

時折、青空が顔をだしてくれました。
すぐ隣、30分で登れる宝剣岳では、
すこしスリルも楽しめますよ。

その2につづきます。



ブログランキングに参加中です。

今日もココをポチッと。

応援の一票クリックを。

        ↓↓↓



■石川の飲食業アドバイザー山さん■
業務内容の確認や各種お問い合せは、オフィスアユートで検索の上、ホームページをご覧ください。