アラフォーからのライフスタイルを
提案する 山口朋子です

今日は、日本実業出版社の荒尾さんに
編集担当してもらった著者3人が集まりました!
『副業力』の 染谷 昌利さん。
『理解力』の 山口拓朗さん。
そして、『オンライン起業の教科書』の私。
私と夫が手にしているのは、過去の染谷さんのご著書。
『ブログ飯』は大ヒットでしたよね。
私と染谷さんは、アフィリエイター出身で、
今はコンサル・講師をしている経歴も似ていて、
考え方も非常に近いのです。
私は、自分がやったレーシック手術が気に入り、
50人くらいの友人がレーシック受けてますし、
毎日着ているエアクロも、100人くらいの
知り合いに勧めてみんな申し込んでます。
染谷さんは、電気自動車のテスラの魅力を
友人に語って、今までに20人がテスラを買って
1億円くらいテスラの売上に貢献しているとか(笑)
二人の共通点は、自分が好きで惚れ込んだものを
相手のメリットに合わせて紹介し、
相手が欲しくなってしまう話し方をするところ
もうこれはアフィリエイターの習性なんですが、
今日も、染谷さんがテスラの話をしたら
その場にいた3名全員が、
「テスラ欲しい!」ってなりました(笑)
危ない、危ない・・・
3人コラボで何かやりたいですねー
という話も出て、「副業とか起業」をテーマに
これから何か生まれるかもしれません。
とりあえず、11月に私の運営する「彩塾」で
染谷さんに『副業力』でご登壇いただくことが
決定したので、彩塾の皆さん、お楽しみに。
染谷さん、荒尾さん、楽しい時間を
ありがとうございました