こんにちは!

アラフォーからのライフスタイルを
提案する 山口朋子です
 

今日は、「かせぎ力アップ・レッスン」その48です。
 

 


女性が、自立し、
この時代を生き抜くための力「かせぎ力」
アップさせる方法を連載しています。

 

かせぐのは、経済力だけでなく、

信頼良い人間関係など、トータルな人間力です。
 

 

 
あなたは、情報はどこから入手していますか?

多くの方はインターネットで検索したり、
ニュースやSNSから情報を知ったり、
本や新聞、雑誌、テレビから、
あるいはセミナーやお茶会など人から
話を聞くという方もいますよね。

その情報って、きちんと整理して
使えていますか?

私は、アナログな情報は、ノートに
手書きで残しています。

最近ハマっているノート術はこちら
(昨日の記事です)

でも、デジタルな情報はどうしているか?

それはズバリ、スクショをめっちゃ使っています。

スクショ=スクリーン・ショットの略。
スマホやタブレット、PCの画面を
写真を撮るかのように
そのままキャプチャすることですね。



SNSで見つけた画像や記事、
あとで見返そうと思った情報
は、
すばやくスクショします。

スクショのやり方は、iPhone、アンドロイド、
Windows、Macで違うので、
お持ちの機器のスクショのやり方を
検索
してみてね。

私は、iPhone13ユーザー
PCは、Mac使いなので、

iPhone13は、左右のボタンを同時押しで
スクショ
できます。

MacBookAirは、「shift」「command」「3」の
 3 つのキーを同時に長押し

画面キャプチャできます。



メモを取るよりもスクショなら一瞬だし、
情報量も多いです。

ただし、きちんと整理していかないと
スマホやPCの写真フォルダが
スクショだらけになり、
必要な情報が探せなくなります。

昨日の話にもつながりますが、

メモを取りっぱなし、
スクショ撮りっぱなし
では、
情報を活用できているとはいいがたいのです!



メモやスクショは、整理して、
見返す仕組みを作らないと
宝の持ち腐れになります。

オンラインセミナーなどを受けていて、
このスライドいいなと思ったら
(スクショ禁止など言われていなければ)
私はどんどんスクショするのですが、
セミナーが終わったら、
日付とセミナー名を書いたフォルダを作り、
そこに撮ったスクショを格納するようにしています。

こんな感じで↓



スマホの写真フォルダもアルバムが作れますので
そこに専用フォルダを作って、定期的に見ます。

情報は、あれば良いというものではなく、
活用して初めて役立ちます。

そして、情報の取捨選択も大事。

定期的に整理し、見直し、思い出すことが大切です。

PCの中も、スマホの中も情報肥満は
いけません(笑)

必要なものがすぐに取り出せるようにしましょう。



フォルダには、規則的な名前(日付を8桁)を
つけるとか、探しやすい工夫をしてくださいね。

そうすると検索で見つけることができます。

MOMOは、あまり細かいフォルダ分けはせず、
PC内はほぼ検索で情報を探します。

なので、PCのデスクトップは
いつもスッキリしています。

今のデスクトップ。
現在進行形のファイルだけ置いています。



あ、時間が載ってるから
夜に書いて予約投稿しているのがバレちゃった(笑)

(壁紙は、去年、沖縄で撮影したお気に入りの
家族写真ですおねがい

スクショ、上手に使うと、
情報の整理や勉強にも使えるので
参考にしてみてね。


週末は、プライベート記事をお届けします。

Have A Good Weekend!!