Instagramが乗っ取られて犯人が二段階認証を設定…苦労の末、アカウントを取り戻しました! | 雑魚のごった煮

雑魚のごった煮

子供が苦手な自分が我が子が生まれたら見事な親バカに。そんな予想外のこと含めモロモロ、ごった煮。
直接語ったらウザがられるであろうウンチク含め、
この広いネットの海に、一方的に投げ込んでは自己満足する気まぐれなつぶやきの場です。

2段階認証を設定していなくてヒドイめに…

Instagramアカウントを取り戻すまでの軌跡




Instagramアカウントを奪還するのに約1ヵ月。

私のケースに似た参考情報が少なくて苦戦したので
どなたかの参考になればと経験を書き連ねておきます。


***



Instagramが突然、乗っ取られた

5/23、Instagramアカウントのメールアドレスが変更されたとの知らせがG-mailに。

(G-mailはメインで使っておらず、たまたまふと確認したのが幸いだった)


アルファベットが不規則に並んだ不審なアドレスで

すでにパスワードも変更され、ログインできないと判明。

 

(これが噂の「乗っ取り」ってやつか!?

まさか我が身に降りかかるとは!)って衝撃。
 

Instagramヘルプセンターに支援要請

ヘルプセンターの指示に従い、

フォロワーの知人2名から本人確認をしてもらって

アドレスとパスワードはすぐ私の管理下に戻ってきた

が、

自分では設定していなかった2段階認証を乗っ取り犯が設定していてログインできず💦


(ここからが長い戦いだった…)

 

 

フォロワーさんに報告&注意喚起

一番の懸念は、

乗っ取り犯が詐欺DMなどを一斉に送って

フォロワーさんに迷惑がかかることだった。

 

そこで、事前に連携していたFacebook経由で

Instagramに「アカウントが乗っ取られました」という内容を投稿し、

フォロワーさんがだまされないように注意喚起。

 

いっそアカウントを作り直すか問題

乗っ取られたアカウントは、主に情報を見る用だったので

投稿数もフォロワーもそんなに多いわけでもなく、

「アカウントを作り直すか?」という考えも頭をよぎった。

 

しかし、ログインできずアカウント削除もできない現状、

再びパスワードを変更されて犯人が好き勝手しだしたら

今つながっているフォロワーさんたちに迷惑がかかる危険性もある…

 

過去の投稿やコメントにはやっぱり愛着もあるし、

レシピなどの情報もたくさん保存していたので

一からまたそれをかき集めるのも大変…

 

そして、なにより

ここであきらめたら

乗っ取り犯に屈することになる。

それは腹が立つし、そんな自分は許せない!

 

よしッ、意地でもアカウントを取り戻そう!!と決意。


Instagramヘルプセンターにセルフィー動画を送信

投稿内にセルフィー(自撮り)があれば

ヘルプセンターに認証動画を送れば本人確認してもらえるとのこと。


しかし、猫とラーメンの写真ばっかでセルフィーは投稿してない…

詰んだ…😱

 

と思ったけど
 

Facebook経由で今から投稿できる!とひらめく。

 

そんなガラじゃなくて恥ずかしかったけど
猫との自撮りをダメもとでアップ。

(背に腹は代えられん…)


ヘルプセンターにも

猫と一緒に撮ったセルフィー動画を送る。
 

 

 ↓ 約2週間後 ↓ 

 

 

やっとInstagramから英語でこんな返信が。


「送信した動画からは

本人と確認できませんでした」

 

 

…本人&本猫なのに!?



それから、
自撮りと同じ服で撮る、背景変えて撮る、また猫と撮る

など5回、動画を送ってもことごとく承認されず💦

 

Instagramから送られてくるメールの

 

『Your Information Couldn't Be Confirmed』

(あなたの情報が確認できませんでした)

 

ってタイトルを見るたびに

(またかよ!本人だよ!!)と心の中で絶叫。

 

乗っ取り犯の仲間かよ!?ってInstagramを呪いたくなるぐらい全然承認してくれないえーん

 

心折れかけて

乗っ取り犯のアドレスに「もう返してよ~」ってメールで泣きつきたくなったほど。

(下記の教訓に記載しているが、乗っ取り犯とコンタクトを取っては絶対にダメ!)

 

Facebookヘルプセンターにも支援要請

もう嫌になってあきらめそうになったときに、あるブログを発見。

InstagramとFacebookを連携していた方が

Facebookのヘルプセンターに要請してInstagramアカウントを取り戻せたそう!

私もFBヘルプセンターに連絡することにした。

 

どこから入ったか覚えていないが、

FBのヘルプセンターに報告できるフォームまでたどり着き、

「Instagramのアカウントが乗っ取られ、二段階認証を勝手に設定されてログインできません。

Instagramのヘルプセンターにセルフィー動画を何度送っても認証されず困っています。

ご対応を何卒よろしくお願いいたします。」

といったような内容を送信。

 

その後、ふとFacebookのアカウントセンターを開いて

「個人の情報」→「連絡先情報」を見てみたら

なんと乗っ取り犯のアドレスも掲載されていることを発見(# ゚Д゚)

そのアドレスをクリックすると、

 

『このメールアドレスは以下のアカウントに追加しました。』

 

と表示され、

私のInstagramアカウントとしっかり紐づけられていた…

 

(うわっ、気持ち悪い!)と思って、削除しようとしても

Instagramへのログインが求められ、

やっぱり2段階認証問題で私はログインできないからアドレスの削除もできない…

 

(あ~、腹立つ!!

…でも待てよ、FBに絡めたほうがFBヘルプセンターに対応してもらえる確立が高まりそうだな)

と思ったので、その乗っ取り犯のアドレスが掲載されたページをスクショ。

 

スマホのFBページのホーム画面から、右上の「≡」→「ヘルプとサポート」→「問題を報告」→

「問題が発生した画面に戻ってスマートフォンをシェイクしてください」のOKを押さず、

その3行下にしある「問題の報告を続ける」をクリック

→「報告に完全なログと診断内容を含めますか?」→「含める」→商品の選択「プロフィール」

 

で、出てきたフォームに問題の内容を記入。

「Facebookのアカウントセンターを確認したところ、

『個人の情報』という項目に

Instagramのアカウントを乗っ取った犯人のメールアドレスが登録され、

私のInstagramアカウントと紐づけされています。

乗っ取り犯がInstagramに2段階認証を勝手に設定したので

アドレスを削除しようとしても2段階認証コードを要求され、

こちらからはログインできません。

Instagramヘルプセンターに本人認証動画も送っていますが

全く認証されず、大変困っております。

何卒ご対応をよろしくお願いいたします。」

 

みたいな文章と、「個人の情報」欄のスクショを添付して再び送信。


4日待ってFBから返信はなかったけれど
半分あきらめつつInstagramに6回目の本人確認動画を送ったら、

 

やっと

 

『Your Information Is Confirmed』

(あなたの情報は確認されました)


無事、承認!

バックアップコードも送ってもらえて

指示通りにログインしたら、

アカウントが取り戻せました!!

 

 

(Facebookから返信はなくても

FBの個人情報欄から乗っ取り犯のアドレスは消えていたので

FBからの働きかけもあったのか?謎…)

 

 

とにかく

今回得た教訓

☝SNSには2段階認証を必ず設定!
(これまで存在すら知らなかった…
少なくともSMS認証の設定を!
「Google Authenticator」「Duo Security」といった

認証アプリと連携させたほうがより安全だそう)


乗っ取り犯のメールやDMには絶対に連絡しない!
(アカウント身代金を要求される場合もあるらしい)

☝Instagramと Facebookを連携させてる人は両方にヘルプを!
(がんばればアカウントは取り戻せる可能性あり)

 

***

 

2段階認証の設定画面までのたどり着き方

「2段階認証ってどこからやるのかわかんない」って声もあったので

設定画面までのたどり着き方も書いときます。

Instagramだと
ホーム画面の右下にある自分の丸いアイコン→右上の「≡」→「アカウントセンター」→上から4番目「パスワードとセキュリティ」→「二段階認証」

Facebookだと
ホーム画面の右上「≡」→右上の「⚙」か「設定」→「アカウントセンター」→上から4番目「パスワードとセキュリティ」→「二段階認証」

InstagramとFBを連携させてたら、どっちかの画面で両方設定できます。
2段階認証アプリがよくわかんなかったら、ひとまずSMS認証だけでも設定しといたほうが安心です。

X(旧Twitter)ほか、とにかくSNSは2段階認証の設定を!


以上、どなたかの参考になれば幸いです。