Jの劇場

Jの劇場

いらっしゃいませ!

Amebaでブログを始めよう!
2017年6月4日12時〜19時まで

鳴門市の東林院さんで開催される

種まき祭りに出店します。

いまのような活動をすることになった私の原点。

大好きなともだちたちと出会えた

大切な場所です。

みなさまにお会いできるのをとても楽しみにしています✨
{F51CF296-C27A-4CB4-8673-97A5999E52AC:01}


{B5B56E7A-2C7D-48FA-955D-473729D7464C:01}


ちょっと先の話しにはなりますが
 
やや暑苦しめの芸風が似てるな〜いつか一緒になんかできればいいな〜と
 
私が勝手に夢見ていた四国のイラストレーター3人でこのたび
 
3月12日(日)一日限定(11〜19時)ではありますが
 
京都にある恵文社一乗寺店コテージにて
 
こんなイベントをやらせていただくことになりました。
 
中川彩さん個展『おほむねオヤツ』〜絵と張り子人形の展示〜も
 
同じく恵文社一乗寺店のギャラリーにて
 
3月7日〜13日(10〜21時※最終日のみ18時)まで開催予定!
 
春の京都へお越しやす♪
 
 
 
『シャカリキ★四国のイラストレーター♀三匹1dayshopOPEN』
2017年3月12日(日)11:00~19:00

讃岐国イラストレーター中川彩
土佐国イラストレーターとおちかあきこ
阿波国イラストレーターJ子
イラスト芸風濃いめ=シャカリキな四国のイラストレーター♀三匹による
1DayShopが恵文社コテージにOPEN!

張り子ワークショップ、消しゴムはんこの即興彫り、イラスト雑貨、
絵本や粘土人形などなどモリモリたくさん販売します。

※ワークショップおよび消しゴムはんこの即興彫りに予約は不要です。
随時ふるってご参加ください。

【会場】
恵文社 COTTAGE(コテージ)
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10  恵文社一乗寺店 南側
http://www.cottage-keibunsha.com/
 
 
 
中川彩

【出店内容】張り子の招き猫の型に絵付けしてみませんか?
自分だけの招き猫が作れます。大人から小さなお子様まで、ぜひご参加ください。(参加費 1,000円、予約不要)
ギャラリーアンフェールでは、個展「おほむねオヤツ」を同時開催しています。

【プロフィール】香川県美術家協会会員。
県内外で個展を開催し、絵画展に出展する。
「愉栞」(恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール/2015年)、
越後湯沢全国童画展等多数。また、映画「猫と電車~ねことでんしゃ~」
(2012年)オープニングイラストを担当。香川のイラストレーター♀一匹。
blog http://tababayama.exblog.jp
Instagram https://www.instagram.com/tababayama
 
 
 
 
とおちかあきこ

【出店内容】
絵本、絵はがき、紙のもの、ねんどのやつらに陶のものもの、
へなちょこふしぎなせかいをひろげ販売します。

【プロフィール】
高知県四万十市、四万十川ちかくの山うまれ。
絵本にとりかこまれて育ち、いつのまにか絵をかきはじめる。
自然の中で日々にやにや制作。
えかき・ねんど作家として各地をうろちょろしながら個展やイベントに
参加している。高知のイラストレーター ♀一匹。
 
 
 
J子(ジェイコ)

【出店内容】
その場であなたのご要望にできる範囲でおこたえするような
消しゴムはんこをお彫りします。(所要時間40分、料金2000円)
そのほか、ひょうたんフィギュア、イラストTシャツ、絵はがき、原画、
雑貨などなど販売させていただきます。

【プロフィール】
2007年ヒマを持てあまし消しゴムはんこを彫り始める。
消しゴムでは飽き足らず2011年からひょうたんに顔を描き始める。
2012年からイラストを生業にし始める。
出店以外の日常は、ポスター制作、商品パッケージイラスト、
キャラクターデザインなど承っている徳島のイラストレーター♀一匹。
HP http://www.keshihando.com/
BLOG http://ameblo.jp/keshihando/

この土日(1月21日&22日)は平等寺さんでの

 

焼八千枚供や初会式に合わせて開催された

 

はくすいマルシェでウロウロしてました。

 

 

らくがき屋さんと一緒に

 

びんずるさんグッズの販売。

 

※びんずるさんについては → コチラ

 

 

びんずるさんがお堂に入れてもらえず

 

本堂の隅っこに追いやられているのを模すかのごとく

 

我々もマルシェの一番すみっこの方で

 

ひっそりと販売してたせいもあってか

 

ただでさえあやしさ漂うびんずるさん(←失礼)ですし

 

お客さまがなにごとかを警戒して

 

なかなか近くまで寄ってきてくれないかんじでした。

 

うかつに近寄ってきてくれた方々には

 

「本堂のすみっこにいるびんずるさん、見ました?」と話しかけ

 

びんずるさんがいかにしてびんずるさんなのかを

 

熱っぽく語ったんですが

 

こちらの熱量に反比例するかのように空気が引いてくかんじで

 

響いてくれる人はごくわずか。

 

けど響いてくれた人は響いてくれた!

 

※追記 後半戦は新野の商工会さんのブースを間借りして

いい場所で販売させていただきました感謝!

 

 

今後のびんずるさんの向かう先は不透明ですが

 

もはや理由などなく一方的にびんずるさんに夢中なので

 

どうにかしてびんずるさんをすみっこから

 

ちょっとでもセンターにのぼりつめさせ・・・ハッ!

 

ここまできて初めて気付きましたが

 

これってアイドルを応援するファンの心理じゃないですか?!

 

いつの間にやらすっかりびんずるさんファン!

 

おそるべし、びんずるさんの神通力!!

 

 

 

 

応援してます!私のアイドル

 

真っ赤なおじいちゃん、びんずるさん。

 

 

ビンズルさんエコバッグ(700円)

 

 

 

ビンズルさんタオル(500円)

 

 

 

ビンズルさんTシャツ(2000円)

 

以上、ビンズルさんグッズのご紹介でした♪

 

 

 

びんずるさんはこのへんにして

 

谷口副住職さんによる焼八千枚供すごかった!

 

 

 

 

早朝から夕方5時をすぎて飲まず食わずのまま

 

ぶっ続けで護摩をたき御真言を唱え続けられていました。

 

ともだち数人も太鼓の係で参加してたので

 

行のあいだ太鼓を途絶えさせず打ち続ける大変さやその激しさにも

 

非常に胸が熱くなりました。

 

意味とかさっぱりわかりませんが炎を見ながら

 

同じように御真言をお唱えして太鼓の振動に身をまかせていると

 

脳みそがぼーーーっとして単純にものすごく気持ちよかったです。

 

トランス状態ってこういうことでしょうか。これが瞑想・・・?

 

むずかしいことはよくわかりませんが

 

本来お寺が持つ意義や役割のようなものに触れたような気がします。

 

なにせ素晴らしい時間を過ごさせていただきました。

 

そして翌日の初会式。

 

 

終始賑わってはいましたが

 

みんな大好きお餅投げタイムには

 

いっぱいいっぱいの人がワンサカひしめき合って

 

スリルも含めてものすごく楽しかったです。

 

 

salaちゃんや宮城愛ちゃんの歌もサイコー!

 

やんちゃ連さんによる阿波踊りやよさこい踊りもあったりなんかして

 

あんまり働かず楽しんでしまいました笑

 

 

去年の台湾旅のとき出会った韓国人のHeeさんにも再会できて

 

ものすごく嬉しかったです!!

 

3月から来日して7度目の歩き遍路旅に出られるそうな!

 

どこかのタイミングで一緒に歩けたらな〜と考えています。

 

 

 

これまた台湾旅でご一緒させていただいて以来

 

麗しのゴッチさんに

 

お抹茶を差し入れていただいたのもありがたかったです。

 

お坊様としてのお勤めご苦労さまでした。

 

 

 

おなじみの面々との楽しいおしゃべりや

 

嬉しすぎる再会とたくさんの新たな出会いがありました。

 

ご縁という名の強力磁石によりまたどこぞで巡り合いましょう!

 

みなさまありがとうございました!