下り坂ダッシュ200m | 魚礼 馬兵の日誌~車椅子バスケットボール、株主優待、ランニング、ダイエット~

魚礼 馬兵の日誌~車椅子バスケットボール、株主優待、ランニング、ダイエット~

車椅子バスケットでは、練習や大会の様子
送られてきた株主優待の紹介や優待券の使用の様子の紹介
ランニングすることで、体重を減らす実践


6月21日(土)


日清食品ホールディングスから株主優待が届きました。

即席めんの詰合せです。


即席めん詰合せ|日清食品ホールディングス
即席めん詰合せ|日清食品ホールディングス


午前中に12km、午後15km走りました。


午前中には近くの小学校では、運動会が行われていました。

横を通ったときは、中学年が踊りを踊っていました。

また、綿アメやカキ氷といった出店も出ていました。



午後は、松屋フーズの株主優待券 を使い、松屋の琴似店でしょうが焼き定食を食べました。


その後、山の手高校横の坂で坂道下りを行いました。

自転車だと降りて登らなければいけないくらい急な坂です。

上りも走りましたが、メインは下りのダッシュ200mです。


ブレーキをかけず、前傾でピッチ走法で走ります。

3本下ると、太ももが疲労で硬くなっているのがわかりました。

その後、その太もものまま、6km走りました。


仮想千歳JAL国際マラソンの34km手前の横断以降 です。