秋の夜間ライトアップ | 京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都東山泉涌寺別院 雲龍院でのちょっとした出来事を皆さんに大公開!

「寺庭婦人」である私がblogを始めました。「寺庭婦人」とは「じていふじん」と読みお寺の奥さんの事です。私なりに雲龍院を徒然なるまま ご紹介いたします。

秋の夜間ライトアップが今日から始まりました。

紅葉はただ今 進行途中で、緑とのグラデーションが浮かび上がっております。

先日からお庭の剪定に入っていらした庭師さんが 特別拝観に向けて 観音石を磨いたり、 水琴窟の竹筒をリニューアルもして下さいました。

水琴窟の水音が益々冴えて 龍の息吹が近くに感じます。

昼間とは また違う 重厚な空気をお楽しみ下さい。


夜間ライトアップは 11月23日(水)までの6日間。昼夜の入れ替え無しで日没から8時半 受付止め、9時閉門です。










↓「月窓の間」の机に反射させてみました