障子 張り替え 2日目 | 京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都東山泉涌寺別院 雲龍院でのちょっとした出来事を皆さんに大公開!

「寺庭婦人」である私がblogを始めました。「寺庭婦人」とは「じていふじん」と読みお寺の奥さんの事です。私なりに雲龍院を徒然なるまま ご紹介いたします。


きのうは一日かけて 障子を張り替えて貰い、夕方 シャッキリとした姿で戻って来ました。 紙の色だけで このように印象が変わるとは…  不思議です。




本日は悟りの間と そこに至る廊下、そして蓮華の間 の障子が 張り替えに出されました。
蓮華の間の [しきしの景色] としての見方はお休みですが、大きく開け放した景色は 又 素晴らしい! 新しい発見があるかも…です。
但し、見せたくない所まで見えてしまっているかもしれませんが、そこは片目を瞑ってで…  お願い致します。