ところで 仏様には階級がお有りで、上から [如来] [菩薩] [明王] [天部] となっております。大黒様は天部に所属され 仏様とはいえ ちょっと身近な存在。元々インドのヒンドゥー教の神様が仏法に従って仏教の守護神となったそうです。財福の神として有名な大黒様ですが、あちらでは戦いの神、冥府の神でもあり とても恐ろしい姿をしていらっしゃるので 布が被せられている程。日本にやって来られると大国主のミコト様と習合し 五穀豊饒・子孫愛育・出世開運・商売繁盛 それに金運上昇や恋愛成就 と… いいとこ取りのご機嫌な神様にパワーアップされたのですから喜ばしい事です。
雲龍院の大黒様はマハーカーラの様相も少し備えてらっしゃるので、「インドの正式な修法も研究できたら無敵よね!」と言うと「酷いなぁ〜! うちの大黒さんを どれだけ走らせるんだよ…」と息子。いえいえ 太っ腹な大黒様ですのでケチな事は仰しゃらないかと存じますが…。 「まずは あなたがしっかり 大黒様の勉強をしてちょうだい!」と息子のお尻を叩いている母なのでした。
2枚とも住職撮影