苔が喜ぶ | 京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

京都東山泉涌寺別院 雲龍院でのちょっとした出来事を皆さんに大公開!

「寺庭婦人」である私がblogを始めました。「寺庭婦人」とは「じていふじん」と読みお寺の奥さんの事です。私なりに雲龍院を徒然なるまま ご紹介いたします。



ここの所 庭園の苔がカラカラに干からびて茶色に変色しておりましたが、今日は 久しぶりの雨で 緑の絨毯に戻り 庭木も一気に生き返りました。
幼い頃の息子は 雨が降ると 「苔が喜んでいるよ~!!」 と言ってはしゃいでおり、以来 私も雲龍院の雨には好印象を持っております。
そんな 粋な表現はついぞ使わなくなった息子ですが、衣替えで 身軽な夏制服になった事もあり 今朝は足取り軽く通学して行ったのでした。