11月の料理教室は、秋の旬食材を使ったフレンチビストロ風レシピ。
アルザス地方名物のクリスピーなタルト、豚肉と豆の熱々カスレ風煮込み、ふんわり膨らむ絶品スフレなど、身近な旬食材で作れるご馳走フレンチです。
フランス・アルザス地方名物の生チーズとベーコンの薄焼きタルト。
生地の発酵はたった一度でOK。思い立ったらすぐに作れる簡単レシピです。
ここでは生地に豆腐と米粉を加え、よりサクッと軽やかな食感に仕上げます。
さつま芋をトッピングして秋らしい一品に♩
フランスを代表するボリューミーな郷土料理。
本場レシピは脂たっぷりでこってりとした味わいですが、ここではヘルシーでより美味しいレシピにアレンジ。
簡単な肉の下処理をすることで脂が程よく抜け、ふんわり柔らかい食感に仕上がります。
さっぱりとした甘酸っぱいピクルスを添えて。 彩り野菜やホクホクのお豆をふんだんに加えた満足感のある冬の一品です。
|
デザート「バニラ・スフレ マロンクリームソース」
フランスの伝統レストランの定番デザート。ル・コルドン・ブルー直伝の自慢のレシピです。
絶対に失敗なく、ふわっときれいに膨らませる秘訣をしっかりマスターしていただきました。
大きく膨らんだ熱々のスフレに、濃厚なマロンソースを添えていただきます。
オーブンから取り出すと、皆さんから大きな歓声が上がります!
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました
|