北鎌倉精米所にて連載中のブログ「フレンチ×普段ごはん」vol.34のテーマは、新年を祝う彩りあんこもち
お正月は過ぎてしまいましたが、今年初の投稿です。
2019年が皆さまにとって笑顔の絶えない素敵な年になりますよう心よりお祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新年最初の「フレンチ×普段ごはん vol.34 新年を祝う彩りあんこもち」では、ミニサイズのカラフルなあんこもちをバリエーション豊かにご紹介しています。
低脂肪・グルテンフリー・完全無添加のおもちは、じつはとてもヘルシーな食材なんです。
少量で満足感があり腹持ちがよいので、いつもスイーツを食べ過ぎてしまうという方におすすめです。
そんな優秀で美味しいおもち、お正月にしか食べないなんてもったいないです。
ぜひ普段の日にも、こんな楽しい食べ方でたくさん召し上がって下さいね。
美味しいおもちを日常的にいただくだけで、日本の食料自給率アップにもつながります。
この時期、北鎌倉整米所では完全受注生産の白米&玄米餅のご予約販売を1月17日まで受付中です。
「本物のおもちって、こんなによくのびて甘いんだ!」って感動もののおいしさです。
この機会に味わってみてください。
「フレンチ×普段ごはん vol.34 新年を祝う彩りあんこもち」ぜひご覧下さい