5月の料理教室のおしらせ | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

5月の料理教室では、料理をよりおいしくする色々な “作り置き食材” をご紹介します。

 

 

スパチュラ5月のレッスン詳細はこちら

スパチュラ5月のスケジュールはこちら

スパチュラお申込はメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

*お名前・ご希望日・メールアドレス・お電話番号を明記の上お申込み下さい。

 

 

ル・クルーゼ 前菜の「黒米と雑穀のサラダ」は、食物繊維がたっぷりとれる具沢山のヘルシーサラダ。

 

作りたてでも時間を置いても、どちらも美味です。

 

 

このサラダには、味のアクセントとしてシンプル材料で超簡単に作れる “玉ねぎピクルス” を加えます。

 

 

この“玉ねぎピクルス”は、サラダやマリネ、カルパッチョなどにほんの少し加えるだけで、料理の仕上がりがぐっとアップします。

 

 

 

ル・クルーゼ メインの「チキンのグリル 特製BBQソース」は、濃厚な甘辛バーベキューソースが味の決め手。

 

 

この“特製バーベキューソース”は、意外で身近な材料を、ただひらすら煮詰めるだけで完成する手間いらずの簡単レシピ。

 

 

チキンのほか、スペアリブやステーキ、魚介類との相性も抜群。

 

冷蔵庫にこのソースを常備しておけば、お店で食べるようなハワイアン風バーベキューがご自宅でいつでも簡単・スピーディに再現できます。

 

 

ル・クルーゼ デザートの「ゴルゴンゾーラと豆腐のノンバター・マフィン」は、ワインのおつまみにもぴったりな甘くてほんのりしょっぱいスイーツ。

 

 

便利な保存食 “フルーツのハチミツ漬け”を添えれば、より豪華においしく召し上がっていただけます。

 

ほんのり塩気の効いたブルーチーズと甘いフルーツが絶妙で、ホームパーティやお持たせにも最適です。

 

 

これらの“作り置き食材”は、どれもかなり日持ちがするので、冷蔵庫に常備しておけばいつでも料理にさっと使えて便利です。

 

また今月は、北鎌倉精米所から新発売された「米粉ちゃんのパンケーキミックス」の楽しい試作&ご試食サービスもございます。

 

 

有機栽培の最高品質の米粉を使ったパンケーキは、まるで甘みたっぷりの炊きたてごはんを食べているようなおいしさ!

 

 

他では決して味わえない、お米屋さんならではのパンケーキをぜひお試しください。

 

スパチュラ5月のレッスン詳細はこちら

スパチュラ5月のスケジュールはこちら

スパチュラお申込はメールにて

手紙 kanzaki3jp@ybb.ne.jp

*お名前・ご希望日・メールアドレス・お電話番号を明記の上お申込み下さい。

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

ル・クルーゼ【6/2(土)豆腐マイスター講座開催のお知らせ】

 

• 日 時6/2(土)10:00〜19:00

• 受講料:36,000円(税別)

• 場 所:当教室にて(神奈川県藤沢市)

• 内 容

豆腐・豆乳・おからなど豆腐製品に関する座学・料理教室

宣告のこだわり豆腐・豆腐製品の食べ比べ

手作り油揚げ・手作りがんも・大豆から手作り豆腐、試食...など。

 

修了後は認定証が発行されます。この機会にぜひご参加下さい。

•詳細・お申込はこちら

http://mytofu.jp/meister/kanagawa-4/

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしていますしっぽフリフリ

 

 

吉祥寺美術館で開催中の「福田利之展」に行ってきました。

個性的な動物たちの絵が大好き。グッズも可愛い♡

 

ずっと行きたかったパン屋さん「ダンディゾン」

とくに塩漬け豚入りパンが絶品。

 

可愛いカフェも巡れて楽しかったですハート