「フレンチ×普段ごはん」vol.22 定番の食べ方で楽しむ絶品もち | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

KITAKAMAKUTASEIMAISYO(北鎌倉精米所)のホームページにて連載中のブログ「フレンチ×普段ごはん」公開しました


連載22回目のテーマは「定番の食べ方で楽しむ絶品もち」

 

 

2017年も残り僅かとなりました。

 

まもなく迎えるお正月にいただくお餅は、ちょっとこだわって美味しいものを選びたいですね。

 

 

北鎌倉精米所では、鎌倉の和菓子職人さんが作り上げた完全無添加の「こゆきもち」を、完全受注生産で3年ぶりに復活させました。 

 

臼と杵でつきあげたお餅はとってもなめらか。

しっかりした弾力がありながら、もちもちとやわらかい食感でじつに美味です。

 

 

ここでは、そんな絶品もちをシンプルに味わう、定番の食べ方+αをご紹介しています。

 

おいしくて消化にもよいお餅をしっかり食べて、新年を元気に過ごしましょう。

 

 

北鎌倉精米所「フレンチ×普段ごはん」ぜひご覧下さいしっぽフリフリ

 

 

本年は大変お世話になりました。

来年もみなさまのご健康に役立つ、体にやさしい簡単レシピをたくさんご提案できるよう、ますます学びを深めて参ります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますハート