ご紹介したのは、甘さ控えめの大人のチョコレートスイーツ4品。
ル・コルドン・ブルー仕込みの本格派、バター・生クリーム未使用のヘルシーアレンジ、マクロビ対応の焼き菓子....などなど、
バリエーション豊かなチョレートレシピを盛りだくさんにお教えしました。
バターやクリームを控えたぶん、カカオ分の多い上質なチョコレートやナッツ類をふんだんに使い、ヘルシーでも美味しくて満足感のあるスイーツに仕上げました。

バター未使用・サクサク食感のおいしいサブレ生地は、麺棒でのばしたり、型に敷いたりなどのむずかしい作業は一切不要。
思いたったらすぐに作れるクイック&イージーレシピです。
こうばしく焼き上がったサブレ生地に、生クリーム・バター未使用の濃厚なビターチョコレートクリームをたっぷり流して出来上がり。
相性抜群の苺を添えていただきます。


どこのチョコレート専門店のモノよりおいしいので、長年基本を忠実に守って作り続けています。
じっくり時間をかけてキャラメリゼした香ばしいアーモンドに、チョコレートをかけて仕上げます。
ひとつひとつの工程をきちんと丁寧におこなうことで、絶対に失敗なくおいしく出来上がります。

高級ショコラトリーで供されるような、超濃厚でなめらかなチョコレートアイス。
乳製品は加えずに、カカオそのものの風味を堪能します。
まるで漆のようにつややかで重厚感あって、いかにもむずかしそう。。。
でも、じつはたった3つの材料だけであっという間に作れる簡単レシピなんです。 4品目は「ベジタリアン・チョコレートケーキ」
卵が未使用とは思えないほど、ふっくらと柔らかく・おいしく焼き上がる自慢のレシピです。
チョコレートとナッツたっぷりの生地だけでもじゅうぶん美味ですが、さらにカカオ分80%以上のビターチョコ&ミルキーなホワイトチョコを欲張りにトッピングして焼き上げます。

そこで当教室のお菓子講座では、スイーツのご試食前に、野菜たっぷりのヘルシーランチを軽く召し上がっていただくのが恒例です。
この日のランチは、自家製ベーコンと野菜の豆乳ミネストローネ。

おかわりご自由のキャロットラペ、コールスロー、赤かぶマリネ。
ほどよくお腹を満たしていただいたあと、チョコレートスイーツをゆっくり楽しんでいただきました。
食べきれなかった焼き菓子は、ラッピングしてお持ち帰りいただきました。
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました

【外部講座のおしらせ】






お名前・メールアドレス・お電話番号を明記の上お申込みください。







皆さまのお越しを心よりお待ちしています

今回ご用意したキャロットラペは、ローズ・ベーカリーのレシピから。
ローズ・ベーカリー大好き。ひとりぼっちランチの定番です
