クリスマスお菓子講座、無事終了 | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

クリスマスのお菓子講座、たくさんの方にご参加いただきました。

作ったお菓子は全4品。盛り沢山な内容です。
ショコラ&ベリーのビッシュドノエル
洋梨のシャルロット
アペリティフ塩味クッキー
くるみとレーズンのソイ・スコーン

$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

今回のメイン、ビッシュドノエル。ふんわり柔らかく焼き上げたカカオ味のスポンジに、ベリーをたっぷり加えたクリームを巻き込みます。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

切り株の形にととのえてから生クリームを全体にナッペします。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

クリームは上手にぬれなくてもOK。フォークで筋模様をつければカバーできます。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

仕上げにチョコレート菓子やベリーで自由に飾って完成です。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

お次は私の大好きなお菓子、洋梨のシャルロット。
セルクルの側面と底にビスキュイをきっちりとセットし、洋梨のムースを流します。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

冷やし固まったら洋梨のコンポートをたっぷり盛り、表面につや出しのジュレをぬって完成です。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

塩味で爽やかなハーブの香りのアペリティフクッキーは、なんともいえないサクサク食感に焼き上がるオリジナルレシピ。粉の配合に工夫があります。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

棒状に丸めて冷やした生地をカットして、オーブンで香ばしく焼いて出来上がり。白ワインやシャンパンにぴったりです。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

低糖質でとってもヘルシーなくるみとレーズンのソイ・スコーンは、ただ混ぜて焼くだけの簡単レシピ。今回はすべてホームベーカリーにおまかせ。
野菜たっぷりのミネストローネスープと一緒に召し上がっていただきました。
$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございましたしっぽフリフリ