オリーブオイル活用法 | フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

AISO認定オリーブオイルソムリエによる、オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室

美味しくてヘルシーな油として人気のエキストラ・バージン・オリーブオイル。

昔から聖油、ランプの油、薬としてなど、食用以外にも様々な用途に利用されてきました。

現在、安心・安全な原料から作られるオリーブオイルのコスメはとくに注目されています。
石鹸、クレンジング、ローション、美容液、ハンドクリームなど、バラエティ豊かな商品が揃います。

オリーブオイルの主成分であるオレイン酸と微量成分のスクワランは、人肌の成分と似ているため、肌の内部まで浸透し、髪や爪にもよく馴染みます。

$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)
右上矢印無添加のオリーブ石鹸。肌に負担をかけないので、洗顔にもおすすめ。

ご参考までに、ご家庭で実践できそうなエキストラ・バージン・オリーブオイルの活用法いろいろ、、、


★シェービング~オリーブオイルをぬっておこなうことで皮膚を保護する。
★ヘアパック~オリーブオイル、卵黄、はちみつを混ぜたものを髪にぬる。
★便秘~朝の空腹時にスプーン一杯のオリーブオイルをとる。
★のどの痛み、かすれ~朝の空腹時にスプーン一杯のオリーブオイルとレモン汁をとる。
★家具、ステンレス磨き~乾いた布に少量のオイルを垂らして磨く。
★とげ抜き~患部にオリーブオイルをぬってとげを除去する。

★魚の目、たこ~砕いたニンニクとともに患部に湿布する叫び

$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)
右上矢印主要生産国のひとつ、チュニジアの冊子にもいろんな利用法が掲載されています。

私はハンドクリーム代わりにエキストラ・バージン・オリーブオイルをいつも手指にぬっています。調理中にも安心して使えますよ。

$フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

食用以外のオリーブオイル活用法、一度試してみてはいかがでしょうか。