初めまして!リクです!
今日からブログに仲間入りさせていただくことになりました!
よく、男の子みたいな名前!と言われますが、
女の子です!よろしくお願いします!
初投稿は、なにを書こうかなってずっと考えていたのですが、せっ
そもそも私は日常生活で、
あまり自分の弱い部分を見せられないというか、
いっつも明るくしちゃう癖があって
強がってしまうから、
相手にも伝わってないんじゃないか?
そもそも私の方は伝える気もないし?
そんな感じでした。
でも色彩心理診断をする時って、
色彩心理士の方にいろんな色を目の前に置かれて
「これ好き!」
「これはあんまり好きじゃない!」
だけでも良いんですよ、色って案外素直になれるもんで!
例えば、この人のこと好き?嫌い?どう思う?とか言われても
「えー…どうって言われても( ^∀^)」
ってなるじゃないですか。
でも色って、好きなもんは好きだし、嫌いなもんは嫌いだし、どっ
それを、そのまま口にすると、色に対するその反応から色彩心理士
そもそもは色が全てを表してくれているのですが、言葉にして誰か
自分を知れることに加えて、
なんだか奥底に眠っていた
本当の自分を表に出してあげられるようで
気持ちが楽になりました!
何かを選択するとき、悩んだとき、、、
「私はこういう性格だから、こう考えがち」
「私はこういう考え方をする人だから、こっちが向いてるかな?」
何事も、自分を知るだけでこんなに落ち着いて物事を考えられるよ
という気づきがありました。
これをきっかけに「もっとこの感覚を皆に知ってもらいたい!」「
まだ始まって間もないのですが、
これからがとっても楽しみです!!
こんな感じの私です!
よろしくお願いします!!!!!
ノブレス・オブリージュアカデミーにてカラーメンタリスト講座受講生募集中▶