こんにちは、和花みほです。
まだまだ、寒い日が続いております。みなさま、体調管理は、
さて、私は、外出をすると、空を見上げる習慣があります。
天候や、様々な空模様、空の色合いを眺めます。
朝の清々しい、青空。
夕焼けに染まる空。
そして、きれいに輝く星が見える夜空。
青空と言っても、水色に見えたり、濃い青に見えたり……
夕空も、オレンジ色に見えたり、マゼンタ色に見えたり……
自然ならではの、複雑な色合い。
この空の色が、複雑に変わるのは、太陽の光が1色ではなく、
赤、橙、黄、緑、青、藍、紫などの色が合わさって、
それぞれの色の光の性質の違いにより、様々な空の色は、
私は、毎回、自然の色彩の複雑さに、惹き付けられています。
明日からは、光の中の色にも、目を向けてみようと思います。
ノブレス・オブリージュアカデミーにてカラーメンタリスト講座受講生募集中▶